■ボンボン安倍の安保懇談会
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014020401002717.html
早い話、自衛権発動をもっと容易に出す必要があると考えているようだ。
「現状では組織的、計画的に武力攻撃を受けなければ、防衛出動による自衛権発動ができない。」
尖閣に上陸するアホなチャイニーズでも「自衛権発動」の事例を作れば、現状の法的なしがらみを無視できるし、事例を増やせば自衛権発動の法的根拠の改正ムードを作れるいうことだろう。
何十年も前の諸外国との環境に比べれば、ずっと穏和になっているのに逆行するようなものだ。
しかし、目指すところは集団的自衛権だと分かれば、なんてことない、集団的自衛権を根拠にした事例づくりということだ。
ただ、尖閣のことになると中国と関係の深いアメリカが尖閣に関しての集団的自衛権の発動というのは、今の状況ではないだろう。
ボンボン安倍が靖国参拝でアメリカから失望したと言われたことは、ボンボン安倍自身にはどうでもいいことだが、アメリカの国益にかなった中国というものはボンボン安倍が無視できないことだ。
武力によって国家の体裁づくりに励むところは、北朝鮮によく似ている。北朝鮮のボンボンとボンボン安倍は似たようなやつらだ。
防衛とか防災を行政が熱心に考えているのは、それくらいしか行政公務員の生きる道が誇れないからだ。
いろいろ物を考えているものの、出てくるのは巨大な公共事業に化けるだけのことだ。防災の名目などで。
尖閣をきな臭いように見せかけるにはその道の人間を持ち出すのがよろしい。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140204-OYT1T01139.htm?from=main1
『「尖閣は潜在的発火点」米元国防次官が中国批判』
お話の出所はアメリカのオバマ政権にいたミシェル・フロノイ元国防次官。
潜在的発火点?戦争・紛争・武力衝突の?
要するに尖閣に対する中国の行動は、「大きな危機にエスカレートする危険性」がある言うことらしい。
可能性だと。確かに大地震の可能性はある、と言っても、アメリカの国益にある中国に真っ先に念を入れているのはアメリカではないのか。
集団的自衛権がアメリカの国益にかなったものでしかないのだから、集団的自衛権の確立のためにリップサービスしているのだ、ミシェル・フロノイ元国防次官が。
そして、秘密保護法で最も守るべきことは、防衛に関する金回りのことだ。防衛がもっと金額が大きくなれば、国民には知りえない金回りが行われてもすべて秘密保護法で守り切れるのだ。
集団的自衛権が認められれば、それに必要な金も増える。しかも秘密保護法で隠せる。ボンボン安倍なんか所詮はボンボンなんだよ。どす黒い金回りに関して、やつはタカ派なのだよ。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 テイクリード
ボンクラータワー ハンター9918 プッシュフォー
ボンクラータワー ハンター9918 何言ってんだ、待てっ!
ボンクラータワー ハンター9918 ローマンシックスポイントリーブフリー しっかり言えよ!
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
========================================
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 ゴールデンボール
231.4→札幌
244.8→札幌
250.4→札幌 ゴールデンボール
257 →札幌
276.3→札幌 ヘッドワークプロトコル
282.9→札幌 ゴーストプロトコル
300.1→札幌 ゴーストプロトコル
308→ 札幌 ゴーストプロトコル
315.6→札幌
328→札幌
337.4→札幌
357.8→札幌
359.9→札幌
365→ 札幌 ゴーストプロトコル パパケベック
369.4→札幌