■推定
条件が不利な時に、推定によって計算するという方法をアメリカの宇宙科学者たちが行った。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131105/scn13110507170000-n1.htm
ケプラー宇宙望遠鏡で42000個の恒星を調べた。地球程度の惑星は10個だった。しかし、「ケプラー望遠鏡の観測にかからない惑星が数多く存在すると推定」
というわけで42000個の恒星の22パーセントに地球型惑星があると計算結果を発表。
それでだ、どうして地球では人間のような生物が出てきたのか、それで、宇宙からの観測で確定できるような文明の観測が欲しいところだが、計算するか、戦争をするかの両極端な文明のアメリカだろうな。
■戦争が借金も相殺すると熟知しているアメリカのガキども
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35039259.html
さすがアメリカのガキ、政府閉鎖危機も借金をどうやって吸収するかもよく知っている。
借金というやつはな、借金で吸収可能な限り可能なのだ。
「米国債の多くを中国が保有している」
だから、
「中国で大砲を撃ちまくって皆殺しにする」ーーー少年の一人。
こりゃ違った、借金の債権者のほうを殺せばいいと熟知しているようだ。
ガキのそんなおしゃべりに付き合うあほなアメリカ人のおとなーーー「いいアイデアだ」
債権者が死ねば債権はなくなるのか?
あほな大人のアメリカ人は、いいアイデアだと言ったことは同意したわけではないと言い訳していたらしい。
同意したとかしなかったとかどうでもいいことだろう。
個人での借金は、別の借金で解消するという方法は使えない。
国家のみ許されるのは、借金をどのようにしてもっともらしく借金だと見せるかにある。アメリカのように借金の上限を掟にすれば、国はそのように動かなくてはならない。
しかし、債権者を殺しても債務は消えないわけだから、当然、そこはガキの心をくすぐって質問を返せばいいことだ。
ガキのご機嫌取りか、いくら他人のガキでも、情けるな。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 ミッショントレールアタック 下層雲と中層雲との間で実施する
ボンクラータワー ハンター9918 あー あそこで光っていなかったか
ボンクラータワー ハンター9918 正面で光ったな クライムアップ!
ボンクラータワー ハンター9918 ミニマム近いから注意せよ!
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
========================================
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 ゴールデンボール
231.4→札幌
244.8→札幌
250.4→札幌 ゴールデンボール
257 →札幌
276.3→札幌 ヘッドワークプロトコル
282.9→札幌 ゴーストプロトコル
300.1→札幌 ゴーストプロトコル
308→ 札幌 ゴーストプロトコル
315.6→札幌
328→札幌
337.4→札幌
357.8→札幌
359.9→札幌
365→ 札幌 ゴーストプロトコル パパケベック
369.4→札幌