第61回 トヨタ賞中京記念==高倉 稜 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第61回 トヨタ賞中京記念

2013年 7月21日(日) 3回中京8日

芝 マイル戦

フラガラッハ・・・高倉。馬体オーケー。マイルもOK。中京もいいはず。後ろからだと、うまく追い込めるかどうか。

ミッキードリーム・・・太宰。乗り代わり。騎手コロコロはやはり狙い難い。

単勝     16     1,190円     5番人気    
馬連     12-16     22,000円     69番人気    
馬単     16-12     35,330円     115番人気

うまく追い込み成功。

3コーナー     (*藤岡,小牧)(内田,12)(1,福永,10,11)2(浜中,7,9,14,高倉)-13-8
ハロンタイム     12.9 - 11.5 - 11.3 - 11.5 - 11.5 - 11.3 - 11.7 - 11.8
上り     4F 46.3 - 3F 34.8

上りを考えれば、ハイペースに近いものだろうが、34秒台の追い込みが決まるということはハイペースなのだろう。

浜中、内田、福永の人気サイドを考えれば、内田だろう。福永がかろうじて3着ということは、内田が前で、福永が似たような位置だから、スピードで押し切ろうという作戦だと思われる。

社台軍団の失敗だろう。

それに対してキャロット陣営は前と後ろの両面作戦。藤岡がうまく後続を引っ張り、高倉の追い込みを決めたとみるのが面白いだろう。

2着の太宰は頑張ったということ、展開のあやで2着だろう。ノーマーク先行の残りだ。

高倉・・・光り輝く重賞一つ。

内田・・・墜落!

浜中・・・ばか勝ち。9勝。調子に乗りすぎだな。2週分くらい一気に稼いだようなものだ。

福永・・・2勝、日曜日全滅。

太宰・・・最後のレースで2着、ここで何とかしなければならない、だろうな。

*************************
奥手タイプから重賞でなかなか勝てない馬まで、なかなか骨っぽいメンバー。

社台軍団・・・浜中、福永、内田、川田

前田馬主・・・松山、武豊

キャロット・・・藤岡、高倉

3頭以上の場合、どれも勝てないというのは社台ではよくあることだが、このメンバーで、勝てないというのはいい恥だろう。

そういうわけで社台軍団のどれかが勝つ展開ということになる。

今回はマイル戦、マイルに成績がいいものとなれば、ほぼ全部だろう。しかし、近走のレースとその内容を考えれば、内田が1番手だろう。

相手を高倉、小牧、藤岡に考えれば、追い比べよりは先に行って勝つほうが簡単だ。

先に行く場合ーー関谷記念のような展開

内田・・藤岡・小牧・高倉

社台軍団が前と後ろで展開を組むなら、

内田・・高倉・浜中・小牧・高倉

前後で勝負をかけられてしまうと、このメンバーではマークをどちらかに絞らないとハイペースとかスローペースとかが大きな問題になる。

高倉に期待したいところだが、計ったように追い込めるとしたら、ハイペースが必要だろうな。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 オーディンアウトオブチャーリーエリア
ボンクラータワー ハンター9918 オーディ94ポジション50マイルサウスオブワッカナイ
ボンクラータワー ハンター9918 ビープロシードワッカナイオンエフアール
ボンクラータワー ハンター9918   ヴィープロシードステイGAパッシング
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌