■骨を抜いたら柔軟になった?ーーー大阪橋下。
地方でも国でも公務員の天下りは天下の公務員社会の証だ。
大阪も例外ではない。橋下のやつ偉そうなこと言っていたらしいが、所詮は地方色のペンキを塗っただけの落ちぶれ自民党の分身に過ぎない。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130612-OYT1T00779.htm?from=top
天下りの例外を認めるのが大阪市。その大阪の言い分は次の通り。
天下りする人物は、「業務に精通している」から。
所詮は寄せ集めだよ、維新の会。肝心な仕事は公務員に丸投げさ。
■その自治労
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130612/stt13061214400002-n1.htm
士気が低下しても、事故を起こして死ぬようなことはないのが公務員だ。
士気=給料というわけだ。公務員の健康保険や年金を一般サラリーマンの社会保障に一元化したら、士気の低下どころではないということかな。
公務員やめても受け皿があり、しかも手厚い社会保障。年金もあるから一生涯だ。
そうか、公務員の健康保険や年金を一般サラリーマンの社会保障に一元化したら、公務員天国が骨抜きになるんだ。
■二つの骨抜きに対抗するのは福島原発の『鉄骨組み』だろう。
骨よりも鉄骨だな。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130611-OYT1T01261.htm?from=ylist
今ではすっかり骨抜きになった原発事故の核心的な原因部分の解明だが、その骨抜きを埋めるように廃炉に向けた準備が行われている。
爆発事故の原子炉から燃料棒を取り出すらしいが、使用済み燃料棒は原子炉とは別の存在、こんな物の置き方もあるんだと感心させられる。→→→原子炉の建物内だから、安全!神話。
マスコミも原発事故の核心的な原因部分の解明にはあまり触れたくないようだ。マグニチュード9クラスが現実のものになった現在、建設時、マグニチュード9クラスを想定していない原子炉が大部分のはずだから、どうやって安全基準をちょろまかすのか。
地震予知では、早い話、予知については手を触れない地震学者が大部分だから、予知できない9クラスの地震はこの前のものだけということになりかねない。たまたまだよ、たまたま。
多額の金を使って原発建設、それでもって多額の金を地元にばらまき、事故を起こせば事業者のやり逃げさえも想定しなければならない。
原発周辺に住んでいるなら、原発事故も想定して、もしもの時を少しでも考えておいたほうが無難じゃないか。
取り出した燃料棒はどうするのかわからないが、10年もしたらプルサーマル計画再起動とか?
大事な金づる原発はなかなか骨抜きにはならないだろうな。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 リクオストリベルオアツーフォーォォォォ
ボンクラータワー ハンター9918 リーチングツーフォーォォ
ボンクラータワー ハンター9918 ツーワンレフトツーセブンゼロ
ボンクラータワー ハンター9918 ラァジャァネガティブコンタクト
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌