第63回 安田記念
2013年 6月2日(日) 3回東京2日
芝 マイル戦
ロードカナロア・・・岩田。短距離の差し馬。この距離どうか?相手を1頭に絞れるならいいと思うが・・・。馬体はまあまあ見た目よく仕上げた感じ。なんか迫力が出ていない。
ショウナンマイティ・・・浜中。惜しいレースが続いている。成績は相当強い馬を示している。馬体はいい感じだ。後ろからの馬だと、どうしても展開がカギになる。この馬を相手にしたら、どこで仕掛けて、差されないようにどう走ればいいか考えればいいからだ。
単勝 10 400円 1番人気
馬連 2-10 1,470円 4番人気
馬単 10-2 2,570円 6番人気
西園さん惨敗。スピード競馬。
展開
3コーナー 酒井-15(秋山,福永)(4,11,12)(3,7,岩田)(6,8,16)17(浜中,9)武豊,5
前に行った馬は総崩れ、後ろからの馬が上位を形成したことは、ペースが速すぎたことだ。
ハロンタイム 12.0 - 10.7 - 11.2 - 11.4 - 11.7 - 11.5 - 11.3 - 11.7
息つく暇もなかった感じ。とにかくガンガン競り合って前残りをかけたものの、ゴールまでもたなかったわけだ。差し馬にとって絶好の展開になったわけだ。そのため2着に浜中がやってきた。
岩田・・・3勝の固め勝ち。
内田・・・全滅!
浜中・・・全滅!このレースが浜中にとっての最終レースだったから2着に頑張ったとみてもいいだろう。
武豊・・・土曜日の2勝。鳴尾記念をとった。
********************
西園さん3頭出し・・・・武豊、福永、酒井
矢作さん2頭出し・・・蛯名、内田。
西園さん3頭出し大丈夫かな?
そこで西園さんが勝つ展開。前に行く馬と後ろからの馬で展開を組めるから、
福永・・・・・武豊
そこに割って入るのが秋山が前、岩田、内田、浜中が後ろ。前に行く馬の展開で決まるか、後ろからの馬で決まるか。
福永・秋山・・岩田・武豊
西園さんの馬が前で引っ張るというなら、福永でも酒井でもガンガン飛ばして前残りをかけるように走るのがいい。福永か酒井が逃げて同厩舎の馬が逃げ馬を好位から差す競馬がそれだ。この場合、後ろの馬は総崩れする。というのは後ろの武豊をマークするからだ。逆に前の馬をマークして展開を考えれば、武豊に対して早仕掛けとなり、一呼吸遅れてやってくる武豊に差されてしまう。
西園さん、JRAの写真、早く変えなきゃ。疲れたような顔じゃ・・・元騎手なんだから。
==================================
ボンクラータワー ハンター9918 リクエストレベルツーフォー
ボンクラータワー ハンター9918 BSM予定通り3回実施する
ボンクラータワー ハンター9918 エーエーが遅れているぞ 前へ出てこい
ボンクラータワー ハンター9918 トラブルマスターコーサント点灯!!!
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌