第73回 桜花賞==Cデムーロ VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第73回 桜花賞

2013年 4月7日(日) 2回阪神6日

芝 マイル戦

アユサン・・・丸山からCデムーロに急きょ乗り代わり。蛯名から乗り代わってまだ勝鞍はないが答えは出した模様。馬体はまずまず。迫力は感じないが。

レッドオーヴァル・・・デムーロ。戦歴は強さを見せていた。ここで勝たないようではそれまでの馬、というやつかな。馬体は良好。後駆がもうちょっと発達してくれればなおいいが。

単勝     7     1,800円     7番人気    
馬連     7-14     3,300円     14番人気    
馬単     7-14     9,350円     33番人気

1番人気が武豊だったのは意外だったが、しかしまあ、急きょ乗り代わりのデムーロが勝つとは。

展開。

3コーナー     (*2,武豊)(三浦,5,11,16)(秋山,17)(1,Cデムーロ,18)10(9,12)-Mデムーロ,8,15-4

先に行った馬が負け、あとからの馬が勝った。そんなにハイペースだったか?

ハロンタイム     12.4 - 11.0 - 11.4 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 11.5 - 12.7

それほどでもなさそう。2番藤岡が逃げていたが、こんな内枠の馬が楽に逃げられたのは勝負どころからのヨーイドンのレースだ。しかし、上りを見ると

上り     4F 48.1 - 3F 36.1

良馬場発表だが、上りがかかっていた。この後のダート戦、重発表だから限りなく疑問だ。

とはいえ、ゴール前、差し切れると思ったが、Cデムーロのほうが二の足使った感じ。やっぱそれまでの馬だったんだろう。

Cデムーロ・・・3勝。土曜日は1勝だが、2着3着が多かった。

Mデムーロ・・・全滅。こりゃあ落ちているな。

武豊・・・安っぽいところ二つ。まあまあなのだろう。

秋山・・・全滅。先週に引き続き落ちているようだ。

三浦・・・全滅。半月以上落ちている。この前の勝鞍は人気薄だし。若いうちに河野厩舎から離れ、鹿戸厩舎に移ったものの、何か今一つ。

***************************

三浦、秋山、武豊、デムーロで展開

武豊・三浦・・秋山・デムーロ

秋山が勝つには、3コーナーからまくり上がった時にいい脚を使い続けられるかどうかだろう。問題は三浦だろう。あいつよくわからないところがあるが、意外なこともある。先に行って差せる足があるのは便利だ。天間もG1取りたいだろう。八百長事件ですっかり有名になった男だが、お客に対して正直すぎるんだろうな。目立つゴール前で。

==================================
ボンクラータワー ハンター9918 えーショットダウンされたら3機でリカバリー
ボンクラータワー ハンター9918 ケーシーフリケンシーチェックイン
ボンクラータワー ハンター9918 タリバンのヒーローについてはビロー
ボンクラータワー ハンター9918   シングルグループホットゼロシックスゼロ19000タイドオン
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌