戦争やる気なしだな VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

戦争やる気なしだな

北朝鮮のぼんくらもアメリカも戦争はしたくないのか緊張合戦をやっている。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130319/amr13031908200002-n1.htm

グアムのアメリカ軍基地から韓国北東部に行って爆撃訓練をやったかそのままグアムにとんぼ返り。

北朝鮮は先制核攻撃のちらつかせ。

北朝鮮にどのくらいの核兵器があるのか不透明だが、核兵器で相手を怯えさせる方法など古めかしいもの。こけおどしだと分かっていればただの威嚇だけだ。

やってみろ、北朝鮮、核兵器使えよ。そのほうが北朝鮮にとって最大の緊張だろう。

おもしろいのは、そんな緊張合戦をまともに報道しているマスコミだ。マスコミは危機感を国民にあおっている。

勝つための戦争をやるなら、いつでも戦争をするような状況にしない。大昔、武将などは相手に向かってわざわざ自分の名前を言って「いざ、いざ」とやったものらしいが、そんなちんけなことする暇があるなら、相手の寝首をかくように相手に知らせないままに先制攻撃するのが現代だ。

やれやれ、朝鮮民族、殺しあえよ。もっともその度胸もないだろうが。

記事によるとグアムから朝鮮まで4時間、作戦を終えてグアムに帰還できるということは、たいていの軍事関係は知っていたことだろう。無論北朝鮮も知っていただろう。

これから北朝鮮がどのように出るか、この前の砲撃程度の遊びをやるか、侵入作戦をやるか、どの程度やれるかおもしろいところだ。

北朝鮮の後ろ盾の中国がどういう指示を北朝鮮にしているのか不明でも、中国がまだまだ経済発展の余地があり、資本を世界からかき集めている限り中国の立場には強いものがある。

国際関係を決めているのは歴史とか、日米同盟とか、大義や仁義ではない。経済だけだ。

北朝鮮が戦争に走るのは中国が北朝鮮経済とのパイプを遮断した時だろう。ロシアとのパイプはそんなに太くないものだと思うが、その時はロシアもパイプを遮断するのではないか。そうなれば北朝鮮はもう終わりだ。

ただ、北朝鮮が戦争やる前に、北朝鮮内部で動乱が起こるほうが可能性として大きいだろう。どんなにバカな文化の国でも、国の存亡がかかれば戦争では解決できないことを知っているのだ。

=======================================
ボンクラータワー ハンター9918 ヘディングワンエイトゼロ 高度スリーセブン
ボンクラータワー ハンター9918 2番機においては受信可能 
ボンクラータワー ハンター9918 コマーンラジオチェック
ボンクラータワー ハンター9918   ワンシックスファイブ ウイングスドライセンタフィーディング
ボンクラータワー ハンター9918 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9918 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9918 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

229.4→札幌 金玉
235.2→札幌  
244.3→札幌
250.4→札幌  金玉 
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
328→札幌
337.4→札幌 
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌