第50回 アルゼンチン共和国杯
2012年 11月4日(日) 5回東京2日
芝2500メートル
ルルーシュ・・・横山。かなの好成績の馬。強い馬だ。ローテーションはこんなものか。馬体まずまず。
ムスカテール・・・内田。前走、テン乗りでの勝鞍。ここでも勝ち負けできる能力ありだろう。馬体良好。
単勝 4 380円 2番人気
馬連 4-7 1,060円 4番人気
馬単 4-7 1,870円 6番人気
展開
1コーナー 15-2,横山,1(6,13)丹内,内田(蛯名,14,12)(10,8)11-5
横山が先に行って押し切った。マイネル軍団は誰も先行しなかった。つまり、横山をマークしたとして、差し切れると考えたか、どうしても先に行けなかったことになる。
蛯名の位置取りは内田とそんなに変わらない。今回は勝負体制になかったということか。
横山・・・5勝の固め勝ち。絶好調!
内田・・・1勝。2着、3着が目立ち始めたな。
丹内・・・全滅。こんなものか?
蛯名・・・1勝。内田と同じで2着、3着が目立ち始めた。
****************************
国枝厩舎2、池江厩舎2、それで馬主は、マイネル・岡田軍団3、社台軍団2。
じゃあマイネル中心に展開を組むか。
丹内、松岡、宮崎。
宮崎・・丹内・松岡として
蛯名、横山、内田が絡めば、
マイネルの先行策に対抗(松岡はいらないと読んで)
宮崎・横山・・・内田・丹内・蛯名
宮崎の馬が先行せずなら、横山が逃げ・先行で流れを作るか。ベテランが先行してくれればいいペースメーカーになる。
横山・内田・・・蛯名・丹内
マイネルとしては、テン、中、終いで位置取りしてそれぞれ勝ちに行けば、それなりにレースを組めるが、今一つ馬の能力が不確定。
このメンバー、驚きの天皇賞馬が2頭もいる。横一列の感じでドングリの背比べのような。
==================================
ボンクラータワー ハンター9906 正面に1機いるぞ
ボンクラータワー ハンター9906 ノージョイ みえましぇん
ボンクラータワー ハンター9906 正面だぞ 見えないか
ボンクラータワー ハンター9906 前方雲の前にいる ツーオクロック
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌