修理したのに原因が不明のオスプレイは安全? VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

何かを修理したのに原因が不明のオスプレイ

http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-09-09_38731

この記事の情報の出所は、沖縄タイムスが事故当事者の海兵隊筋に取材したもの。

軽微なエンジン故障は基地までの飛行を行い修理となるが、

「緊急着陸が必要となる原因は、出火またはエンジン故障のいずれかだ。今回は、基地が目前にあるにもかかわらず、住宅地の空き地に着陸していることから、二つのエンジンが故障した可能性もある」

退役?の兵隊の証言・評価ーーードン・ハーベル元空軍准将

当然、日本でのエンジン故障も想定範囲に収めなければならない。空き地がうまい具合にあればいいが、なければどうするのか?

少なくともオートローテーションによる着陸のデータはないから、一か八かの着陸もありうるということだ。

教会での着陸では海兵隊はパイロットをほめているーーー「操縦士の適切な判断で着陸できたため、機体に損傷もなかった」

テレビでは、修理の際にエンジンから白い煙が出ることは珍しくないと喧伝していたが、修理したんだから何がいかれたのかぐらいわかっているはず、なのに具体的な情報は出ていない。

海兵隊の言い訳ーーー米海兵隊司令部広報官のウルフ大尉
「「今回の緊急着陸は、できるだけ早く基地に帰還する必要を促す警告表示が点灯したため、安全を優先し、予防的措置として空き地へ着陸した。原因は調査中」」

おいおい、修理したんだろう?修理したものは何だ?

忘れたころに公表するつもりか、このアメリカの糞兵隊。

お前らが日本を守っているなどと考えたことはないよ。

次はかっぱらいも時間がたてば自分のものにできる事例。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120909/erp12090909480002-n1.htm

歯舞・色丹はサンフランシスコ条約で日本が放棄した千島列島に含まれていないはずだ。条約に関係なく占領中のところだ。

島のロシア語表記名を募集中?記事中の全露人民戦線はボイスオブロシアのサイトで関係のない記事があった。

このサイトで興味深い記事があった。
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_17/roshia-roudouimin/

移民による海外送金で世界第3位。1位はアメリカ、2位はなんとサウジアラビア。

移民で安い労働力を使えるようになるが、アメリカのような貧富の極端な国になるのがオチだろう。

送金元 アメリカーロシアーサウジアラビア →→→ 送金先 インドー中国ーメキシコ

=======================================
ボンクラータワー ハンター9906 イヤー天気悪いね
ボンクラータワー ハンター9906 レベルスリーゼロ 3万の風240度の37ノット
ボンクラータワー ハンター9906 今日は楽にやろうぜ メインテイントレール
ボンクラータワー ハンター9906   キャビンオクシオッケー
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9906 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌