ペテン師政治屋たちの仲たがい
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120825-OYT1T00228.htm
自民党はあたかも消費税法案に賛成した見返りに総選挙だと言っていた。そして、ペテン師の悪代官野田が解散の時期に言及することであたかも見返りのようにしゃべった。ただし、時期を明示せず。
それがここにきて、解散は消滅。
自民党は、特例公債法案の強行採決に「問責・不信任」の検討を再び言い始めた。
しかも韓国との外交問題で世間の目を集めた。
この記事に登場するのは、自民党の岸田文雄国会対策委員長、民主党の樽床伸二幹事長代行だ。
不信任の話は、自民党以外の野党は非協力的。消費税の増税だけはやりたかった自民党は、消費税のことを持ち出して不信任に事実上拒否。
その同じ自民党が再び不信任だと言っているのだ。ペテン師そのものだろう。
自民党には、消費税増税を争点にした総選挙はやりたくないとの考えがあった。それでペテン師民主党に協力した。協力と言っても、ちょっと違う。協力ではなく、民主党を利用したのだ。
やはりペテン師というのは、他力本願だ。
24日、特例公債法案を委員会で可決、28日の衆議院本会議で採決する予定。
今度はどんなパフォーマンスで特例公債法案を通すのか見ものだろうな。消費税の時は民自公の密室会談で決めたが、今回もその手を使うのかな?
樽床は相変わらず解散を否定している。つまり、民主党が、悪代官野田じゃなく、民主党が解散する気がなければ任期満了まで間違いなく民主党政権ということになる。
いずれ任期満了の時はやってくる。その後の総選挙、民主党は弱小政党になっているなら、自民党にへばりつく公明党のようなコバンザメ第2号をやればいいだろう。
民自公の合意政権が、自公民の連立政権となるだけだろうが。基本的には「西部戦線異状なし」ということで。
=======================================
ボンクラータワー ハンター9906 ミニマム1万フィートでやるからな
ボンクラータワー ハンター9906 1回目ゼロノビで
ボンクラータワー ハンター9906 はいはいフェンスイン♪
ボンクラータワー ハンター9906 おれが入るっ!
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9906 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌