第48回 札幌記念 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第48回 札幌記念

2012年 8月19日(日) 2回札幌2日

芝2000メートル

ロジユニヴァース・・・横山。長期休養明け。割引だろう。馬体、輪郭が今一つ。

レジェンドブルー・・・岩田。まあまあ順調なローテーション。成績的に2着多い。騎手コロコロ。

ヒルノダムール・・・藤田。休み明け、短期だから心配はいらないだろう。後駆の出来はいいとして、前駆はちょっと不足か。2着多い。

ダークシャドウ・・・福永。馬体オーケー。休み明け。一応鉄砲は利くようだ。成績的に相当強い馬。

フミノイマージン・・・太宰。距離ではいい成績ある。中2週のローテーションになるが、どんなものか。

ネオヴァンドーム・・・三浦。テン乗り。今一つパッとしない。

ハナズゴール・・・田辺。馬体、特に悪くもなくよくもなく。戦歴からは、マイル狙い。

アクシオン・・・柴山。9歳。

ヒットザターゲット・・・古川。馬体は特に悪くもなくよくもなく。前走ぼろ負けしてここを勝負だが、勝てば本物だろう。

ネヴァブション・・・横山息子。9歳。

ミッキーパンプキン・・・池添。なんとか重賞取りたいようだが・・・

アリゼオ・・・秋山。休養明け2戦目。テン乗り。それなりに強いはずだが、何とも言い難い。

フジマサエンペラー・・・勝浦。テン乗り。小休止明け。1勝の馬。

マイネルスターリー・・・柴田。馬体はまあまあだが、後駆の迫力が不足。ローテーション順調は何より。

***********************
堀厩舎2頭出し以外特に何もないが、福永の馬が1番人気の模様。ここをどのように考えるか。

福永の位置取りを前に行ったとしても、先行集団の直後とするなら、ほかの陣営で勝てると判断するのはどこかだろう。

天皇賞では後ろからの馬に差され、京都記念ではやや前にいた馬に負けた。

福永の馬を狙ってもつまらないとして、古川を狙えば、

秋山・横山・・古川・福永

古川と福永の追い比べ。

秋山のノーマーク逃げは悪くないとしても、岩田あたりが逃げると張り合うかもしれない。逃げるにはいい枠順。

==================================
ボンクラータワー ハンター9906 キャビンアルト7000オクシオッケー
ボンクラータワー ハンター9906 23000問題なし それより上層はさらに上
ボンクラータワー ハンター9906 ちょっとディセンドツーゼロ
ボンクラータワー ハンター9906   韓国のぼんくら大統領の発言で解散の決議はなくなったぞ
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌