ペテン師政治屋も金を出す側だと偉そうに言える VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

枝野

リストラを電力会社に求めた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120727/trd12072721160018-n1.htm

おい枝野、電力会社の前に公務員に「抜本リストラ」が筋だろう。

とはいえ、枝野のやつ、政府が東京電力に資金注入するから、大威張りでしゃべってやがる。

でも、東京電力の労組はたしか連合の一部、民主党は連合を支持母体とする、本当にリストラできるのかな。

枝野が偉そうにしゃべるのは、東京電力の電気料金値上げが決まってから。

リストラやっても駄目だから電気料金を値上げするわけではない。

リストラを実行する、そのあとに電気料の値上げではない。

増税だけ、公務員のリストラは立ち消え。それで消費税増税は、一般財源に回す。

嘘だらけの民主党政権だ。そして、あの自民党、総選挙で消費税増税を争点にしたくないものだから、この時とばかり消費税増税に賛成。

このまま民主党政権なら、

谷垣ーーー「衆議院の任期満了まで政権をやってもいいぞ、ただ、消費税増税の使い道に関しては俺たちの指示通りにしろ」

悪代官野田ーーー「消費税増税分は一般財源として、公共事業に回せばいいんだろう」

ところが悪代官野田のやつ、公共事業のばらまきを否定する国会答弁。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120727/plc12072713380008-n1.htm

法案に、ばらまきが不可能な規定でも記入されているのかな?ないだろう、いつでもばらまきが可能なようになっているはず。一般財源なんだから、社会保障に使うことは制約されていないはずだ。

おい悪代官野田、法案に公共事業に使ってはならない条項でも書き込むのか?

民主党というのは、公務員のリストラを実行しないで財政難を理由に消費税の増税をやる。それじゃ格好悪いので、社会保障との一体改革という言葉であたかも消費税の増税を社会保障に回すかのように国民に思わせるようにパフォーマンスする。

法律の条文に、増税分を社会保障の財源にすることなど書き込まれていないから、自民党も賛成したのだろう。

ペテン師政党自民党では、ペテン師政党民主党の政権を退陣させることは不可能とみていいだろう。

==================================
ボンクラータワー ハンター9900 ライトオフセット
ボンクラータワー ハンター9900 右出てこいよ
ボンクラータワー ハンター9900 リクエストターゲットヘディング
ボンクラータワー ハンター9900   リノツー前マーク
ボンクラータワー ハンター9900 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9900 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌