アメリカでは嫌われ者のオスプレイ
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-06-12_34972/
ところが日本、兵隊大臣があの兵隊の息子悪代官野田とともに沖縄への配備に熱心だ。
手をこすりながら「ご主人様何なりと」ということで、机上論程度の抑止力を説く。
抑止力論とは都合よく、それが必要なときには中国の動きをことさら脅威とする喧伝がマスコミに登場する。
しかしながら、あの中国人船長の体当たり事件を見てもわかるように、中国を脅威とする議論からは程遠い対応しかしていない。
アメリカにへばりついていれば世の中渡れると考えるからたちが悪いのだ。
外交は、日本の経済がアメリカを最大のお得意先とするところから規定されている。ついでに言えば、輸出企業は消費税の増税でたんまりと消費税還付金を受け取る。
企業献金が多い自民党、消費税増税には賛成するしかないというのもそこから規定されている。
アメリカでは少ない地域住民の声を受けてすぐに対応するらしいが、日本ではまるで異なる。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-06-12_34993/
浦添市議会が「オスプレイの米軍普天間飛行場への配備と那覇軍港使用に反対する決議と意見書の両案を全会一致で可決」
オスプレイを日本に配備しなければならない協定でもあるのか?
沖縄が日本に返還されるときに、何か密約のようなものがあったのだろう。
■消費税増税だけ
15日までに期限を決めて、合意なしなら与野党協議打ち切りを自民党などが示唆している。
自民党の要求を受け入れることは実質民主党の存在理由が消滅することでもある。
あの兵隊の息子悪代官野田なら受け入れてしまうだろうが、通常の神経の持ち主では受け入れることはない。
以前紹介した公明党の総選挙後の連立政権の発言にも現れているように、民主党の親玉が民主党などどうでもいいと考えれば、自民党の要求をすべて受け入れ、増税だけ決めてしまうということだ。
今までこんなあほな政権・総理大臣がいただろうか?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120613-OYT1T00524.htm
骨を抜かれてでも増税だけをやりたい奇妙な男、だな。2年間の国家公務員の給料削減2年間も2年間で終わりだろう。岡田の言葉がむなしいな。口からでまかせ並べて政権にいられるんだ、そんな政権、自民党は潰すべきところ、利用できるなら利用しちゃえの考え。
ペテン師民主党が終焉してもペテン師自民党が続くとは、これまた救いようがないな。
==================================
ボンクラータワー ハンター9900 フューエル?
ボンクラータワー ハンター9900 6.0
ボンクラータワー ハンター9900 もう一回タンクとか確認して帰ればいいよ
ボンクラータワー ハンター9900 悪代官野田が自民党の対案を丸呑みしようとしているもよう
ボンクラータワー ハンター9900 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9906と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9900 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9906 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌