第62回 安田記念
2012年 6月3日(日) 3回東京2日
芝 マイル戦
ストロングリターン・・・福永。休み明け2戦目で乗り代わって継続2回目。馬体のほうはなかなかいいものがある。後ろからの展開だと勝つのは難しいな。
グランプリボス・・・内田。去年は良かったが、今年4歳、さっぱし。
単勝 4 670円 2番人気
馬連 3-4 8,510円 34番人気
馬単 4-3 13,920円 46番人気
西園さん撃沈。
こんな大レースでゲート前で腹帯を締めなおすとは驚きだ。レース前に負けるのが決まったようなものだった。
展開は西園厩舎が逃げ・先行を後ろで見ながらの福永の差し切り勝ち。ウイリアムズの位置取りは悪くなかったが、途中少し動いたような、それにゲート前での腹帯の締め直しは負け宣言のようなものだ、騎手の神経質さが敗因ではないか。
西園厩舎での先頭は松岡の馬、3着。先に行ってこれだけ粘れるなら、早仕掛けしない限りウイリアムズの位置取りでいいはずだが。
福永はコメントでも言っていたようにウイリアムズをマーク。差しに構えたとき、どうやれば勝てるか手の内にいれていると考えていいだろう。
福永・・・7勝の固め勝ち。しかも重賞が3つ。新馬戦の勲章二つ。勝ちすぎだお前。
ウイリアムズ・・・土曜日は全滅したが2勝。順当のようだ。
蛯名・・・土曜日に特別ひとつ含んで2勝だが、日曜日全滅。
武豊・・・乗鞍少なくなり、未勝利ひとつ。復調はまだ先かな。
**********************
西園さん3頭出し、ということで、西園さんの馬と福永で展開を組むと、
小牧・松岡・・ウイリアムズ・・福永
差しきれるかな。ウイリアムズがもう少し先に行くと他の陣営はどのように考えるか。小牧が勝ちに行くと見て前残りを考えるかそれとも差しの展開と見るか。
==================================
ボンクラータワー ハンター9906 コンタクトリノツー コンファームロールアウト350
ボン・ラータワー ハンター9906 はいっ 350
ボンクラータワー ハンター9906 リクエストターゲットトラッキング
ボンクラータワー ハンター9906 悪代官野田が自民党の弱みを握っているようです
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9906 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌