第42回 高松宮記念
2012年 3月25日(日) 1回中京8日
芝 6ハロン
アグネスウイッシュ・・・武豊。最近のレース成績のよさが目立つ。強さを見せた格好になった。展開的には追い込みタイプ。デビューは武豊の手綱。ローテーション的には射程圏内だろう。
アポロフェニックス・・・吉田隼人。この前勝ったのは、内枠でノーマーク先行からの抜け出し。人気薄だから評価は下がる。
エーシンダックマン・・・川田。馬体は悪くない。逃げばかりではなかなか勝てないだろう。間隔を詰めて勝負をかけるようだが、成績的には目立つものではない。
エーシンリジル・・・和田。休み明け2戦目、騎手も2回目、やる気はあるだろうが、騎手の乗り代わりが多いのがマイナス材料。
カレンチャン・・・池添。馬体はOK。小休止後の2戦目、勝ちに行かないわけがないが。池添、もう一回へんてこな乗り方して負けてしまえ。
グランプリエンゼル・・・藤岡。コロコロ騎手変更して・・・馬体は悪くない。
サクラゴスペル・・・ピンナ。まだまだこれからの馬。1400での実績、通用するだろう。ある程度先に行く足があるから、先行してどこまでやれるかだろう。
サンカルロ・・・吉田豊。所属騎手。このところ、目立っていないからな。馬体はよく見せている。これで勝てないならそれまでの馬。
サンダルフォン・・・古川。年齢的に限界かな。よく走る馬だ。
ジョーカプチーノ・・・内田。2回目。答えだすのか?馬体ーーー後躯のふくらみが崩れている。狙いがたいな。
ダッシャーゴーゴー・・・横山。ダート使って芝で敗戦。馬体はダート馬ではない。出来のほうはいい。
タマモナイスプレイ・・・渡辺。毎年7月に力を入れているようだが。
ツルマルレオン・・・小牧。休養明け3戦目となるが、いまひとつ。能力はあるが後もう少し足りないようだ。
トウカイミステリー・・・四位。休み明け2戦目でベテランの起用。馬体ーーー骨格は普通だが出来はいい。後ろからの展開だと、はまるのは難しいな。
ベイリングボーイ・・・勝浦。ローテーション順調。あともうちょっとあればな、勝てるのに。
マジンプロスパー・・・浜中。先行しての馬、馬体はまあまあOKだろう。先行して急に落ちたときはフォークボールだな。
レジェトウショウ・・・松山。目立った成績のない馬。でも松山が騎乗して見せ場くらいは見せないと。
ロードカナロア・・・福永。いくつまで連勝を伸ばすか。1200のタイム的には目立つものではないが、これだけの連勝、只者ではない。馬体は普通にいい状態。
********************
福永、池添、横山、吉田豊
吉田豊以外は、中段よりも先に行くということか。
福永・池添・横山・・吉田豊
福永も池添も逃げないから、そこで他の馬が逃げて勝つというのは考えにくい。というのは、ある程度先に行くのは間違いなさそうだから。
でも、池添ががんがん逃げるとなれば、ハイペースになってしまうだろう。そうなると後ろに控える馬に勝機がやってくる。
問題は、安田厩舎が4頭だし。しかも騎手はベテランばかり。これで負ければ赤っ恥だ。念入りに作戦を練っているに違いない。
池添ががんがん逃げてしまうと、考えようによっては他の騎手は深入りを避けるかもしれない。
そうなると池添の逃げで行った行ったの競馬。
どうなることやら。5頭出しで赤っ恥をかいた池江厩舎も過去にあったから、ここでも起こりえないという保証はないだろう。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ロールアウトしてからでいいよ ハードに回るよぅ♪
ボン・ラータワー ハンター9901 ゲットイントレール ワンポイントファイブ
ボンクラータワー ハンター9901 サンキューマッチグッデイ プッシュフォー♪
ボンクラータワー ハンター9901 悪代官野田がブルドック小沢と密談をしたいようです
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌