どれだけ動くかなブルドック小沢
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120213-OYT1T00787.htm
これは講演会での内容。
悪代官野田を批判しているようだが、消費税増税法案について近々閣議決定して1ヶ月くらいで法案を作って国会に出す予定で、じゃあブルドック小沢、反対するのだろうか?
この記事や
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20120212-OYT1T00464.htm
この記事のように、どう考えても賛成投票しないことだ。
小沢のグループ全体がそうすると、法案は成立できるか?
そうなれば、悪代官野田、解散するのではないか。つまり、総理大臣を辞めて、別の総理大臣を選出することなく、「やっちまえ」ということで解散・総選挙。
それはそれでブルドック小沢が民主党内でどのように動くかだ。
「離党はあんたらがやれ」ということで悪代官野田に離党まで言っていた。
これはもう民主党がばらばらな寄せ集めでしかないことを示している。
自民・公明がなんだかんだと満期まで政権を続けたように悪代官野田もそのように考えているなら、法案否決で潔く総理大臣を降りるのではないか。
しかし、あの男、こんな状態でも総理大臣を続けたく、口を開けば「待ったなし」の消費税増税だけ。
めちゃめちゃだな、今の政権。
ブルドック小沢が、悪代官野田に向かって「離党するのはあんたらだ」と言うわりには、悪代官野田のあとに前面に立って何かするとは言わないのだ。
そこがおかしい。民主党と言えば、政権とる前はボロ船に乗ったコマーシャルで3人そろっていたが、当然、ポチ管のあとはブルドック小沢が筋だろう、ところが悪代官野田。
民主党のやつらは、政権から降りたくないばかりに悪代官野田におんぶしてしまった、そういうことで今のへんてこな政権状態となったのだ。
並の神経ならとっくに総理大臣を辞めているはずだが、さすが、悪代官野田、只者ではなかった。
あいつの口ぶりから推測すれば、意地でも総理大臣やるぞ、と言う感じだ。
なんて言ったかな、大阪維新の会だったか、いろいろしゃべっているが、公務員の削減、年金制度の改革さえできないと思うが。首相公選制などヘポライオン小泉が言っていたことだし、ほかの事にしても誰か別のやつが言っていたことじゃないのか。
政治構造の改革は、結局は国債による貨幣供給が根本にあるのだから、地方自治といっても、もはや地方税の収入では予算は足りないし、国税でも同じこと。政治と言うトッピングの見た目を変えても大勢に影響なしだろう。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ウエストVFRウエリアどんな感じかわかるかね
ボンクラータワー ハンター9901 ギアダウンしたのち進入を開始する
ボンクラータワー ハンター9901 じゃあな ブレークフォーメーションするぞ
ボンクラータワー ハンター9901 悪代官野田のブレークフォーメーションはあともう少しです
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌