第16回 秋華賞==岩田 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第16回 秋華賞

2011年 10月16日(日) 5回京都4日

芝2000メートル

アヴェンチュラ・・・池添から岩田。池添が別の馬に乗るので代打。厩舎としては勝負馬だ。馬体、良いとは言えないな。

キョウワジャンヌ・・・飯田。所属騎手。馬体の出来はまあまあだろう。レース成績から言えるのは、マイラーではないかということだ。2000メートル、どうなのか。前走の成績から、やれるはずだが、この馬のローテーションからするとひとつのステップレースとも取れる。順調なのは何よりだ。

単勝     4     310円     2番人気     
馬連     1-4     3,100円     11番人気     
馬単     4-1     4,250円     15番人気

逃げの注文だついたらしく、ハロンタイムは早かったが、結果的には前々で競馬をした岩田の勝ち。2着の飯田も押し出されるように2着した。

タイム的にもいいほうだし、上がりがかかっているということは先に行く展開だったことになる。福永のやつ、後ろから。差し足に自信たっぷりだったのか?

岩田の馬が勝ったのには驚いたが、こういう結果だと池添の馬、そんなに強い馬ではないと言うことだろう。

飯田の馬だが、ノーマーク内枠で最短コースでのもの、過大評価は出来ないだろう。

岩田・・・4勝の固め勝ち。厩舎から2頭の依頼で2着、1着。ずいぶんと張り切ったものだ。

池添・・・特別ひとつ。まあまあ順調だろう。

福永・・・平場3つの固め勝ち。特別レースでは3着が目立つところ、なんかチグハグだな。と言うことで最終レースは何とか2着。黄色信号かな。

*******************
池添は当然後藤をマークするだろうから、後藤がどの位置につけるか問題だ。馬主サイドからすると、社台軍団は、後藤、北村、福永、和田の4人。

福永のやつを勝たせるようにすると、

福永ーーー後藤・池添

池添の差しきれない展開。

その逆

後藤ーーー福永・池添

後藤が早めに仕掛けたのをマークする池添が共倒れで福永。これに松岡を加えると松岡がスタートをミスらずに先行すると、池添も前走のように松岡の先に行くような展開をやったら、

松岡・池添・後藤ーーー福永

後藤が先走ってゴールへ、続く池添と松岡。

しかし、松岡が中段に控えると、池添はやはり先に行く。

池添・後藤ーーー松岡・福永

このところ社台軍団の多頭数出しは失敗が多いから、このレースも失敗するかもしれないな。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 任務行動の監視
ボンクラータワー ハンター9901 ワンドリーシッ ツードリーシッ 
ボンクラータワー ハンター9901 トゥースキャンディー食べたい
ボンクラータワー ハンター9901   ターゲット領空まで何マイルか えっわからない
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌  
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌