ポチ管の世論操作
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T00887.htm?from=main1
段階的に原発に依存しないエネルギー政策を行うべきだ、としゃべっているが、ポチ管よ、民主党政権がそれまで続くのか?
たとえば、太陽光発電を導入した家庭に100パーセント国が補助するとかやったらどうだ?
ああー、予算ね、ということで単なるお話を大真面目にしゃべっているかにたちが悪い。
では福島はどうなっているのか?
http://www.asahi.com/national/update/0713/TKY201107130512.html
また水漏れ。配管を金属製に変更するといっている。
汚染水を処理して原子炉に注水して、さて、何がどうなるのか?
処理した水を原子炉に入れても同じことだ。ただ、水を節約したのと、汚染水の総量を減少させられるということだけだ。
それで安定冷却だと?
放射能汚染された地域の除去は地方の仕事だと割り切って国が何もしていない。
ああー、財政難ね、結果的にはそういうこと。
ポチ管の消費税増税も、もしかしたら、自民党などを吊り上げるためのえさだったりして。
そういえばストレステスト、あれはシュミレーションがほとんどだろう?
経済界の強いプッシュに押されて民主党政権、ポチ管は尻尾を振って原発推進したいところ。
なのにどうしてストレステストを出したのか?
ストレステストに保安院がかかわっているが、その保安院についてポチ管が、
「この原子力安全・保安院がある意味、原子力政策を推し進める立場の経産省の中にあるということ」
が問題だと。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110713/plc11071319120024-n1.htm
将来、保安院を「少なくとも経産省からは切り離す」と。
少なくとも?
ストレステストを切り離してから行うということかな?つまり、「将来」ストレステストをやるという意味にも取れるが。
このクソッタレ、ポチ管!
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ミッションフリケンシーババシエラ バックアップパパケベック
ボンクラータワー ハンター9901 シュウハスウパパマイク
ボンクラータワー ハンター9901 数字で言ってくれ わからんだろう
ボンクラータワー ハンター9901 ではモニターよろしく
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?