第143回 天皇賞 春
2011年 5月1日(日) 3回京都4日 3200メートル
ヒルノダムール・・・藤田。決め手にかけるような感じがある。前走からの出来の変化はないようだ。トゥザグローリーに負けるようでは・・・
エイシンフラッシュ・・・内田。ダービー以外は情けない成績が続いている。馬体はこの前よりはいいような。本調子?
単勝 2 1,690円 7番人気
馬連 2-15 6,810円 26番人気
馬単 2-15 15,590円 54番人気
トゥザグローリーが負けたのはよかったが、この馬テンから飛ばす癖があるのか、どのレースでも騎手が抑えながら競馬していた。調教師の指示か?騎手ころころ変えるから勝てないんだよ。
今回、四位は途中から馬の行く気に任せたのか、途中からあわただしいレースとなった。
最初中谷が逃げるようになったが、逃げるなら最初から逃げを主張すべきだろう。中谷だが、別のレースでゴール前で鞭をよく使うところを見る限り、へたくそに分類できる。まだまだ、修行が足りない。
先に行ってごちゃごちゃに絡んだ馬で和田の3着以外は共倒れのような感じ。和田の3着は展開のアヤだろう。
最終的には内枠を最短コースで行けた藤田に勝機が訪れた。よくこの距離を勝ったものと思う。勝利インタビューで我慢を口にしていたのはたぶん自分も仕掛けようと思ったのかもしれない。
人気サイドでは内田が2着以外つぶれてしまった。武豊のやつは、マークを四位に絞ってレースしたのだろう。四位が仕掛けあがってからそれを差そうと仕掛けた。途中で仕掛けた馬には勝機は訪れなかった。
内田が藤田をマークしてレースをして負けたということは、馬場状態もあるが力負けなのかもしれない。というか内田のやつ、調子悪いようだ。
馬場が渋っていたのは10レースの1600の勝ちタイムが1分34秒2ということからも明らかだ。
***************
四位が勝ってもつまらないので中谷の馬に乗って勝つ展開を考えてみよう。
この馬の持ち味はいまひとつわからないが、追い込み以外なら、逃げても間違いではないし、先行、中段からの差しでもいけそうだ。
相手を四位と丹内、藤田と内田から、最終的に四位と内田に絞る。
四位が後ろから行く場合ーーーー
中谷・・・丹内・・・四位・内田。中谷によるノーマーク逃げ・先行が決まる。
四位が先行グループに位置取る場合ーーーー
丹内・四位・・・中谷・・・内田。
内田を外せるのは、成績的にだ。内田を外せば、武豊か、和田の馬になるが、馬体のよさから岩田の馬だろう。
岩田の馬は菊花賞3着があるが、距離に自信ある表れだと思われる。
丹内、四位、中谷、岩田で展開を考えると、
中谷・・・岩田・丹内・・・四位
丹内・四位・岩田・・・中谷
マークした馬の前で勝負するか、後ろから差すか、追い比べか。
ノーマーク逃げという場合、主だった馬が後ろにいる必要がある。
この前、皐月賞取っただろう、池江厩舎、今回は自重しろ。四位と池江はあまり多くないコンビだし、やるだろうな。へましてくれないかな。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ビジュアルファイブ!
ボンクラータワー ハンター9901 左奥ね アブレストツー
ボンクラータワー ハンター9901 次で抜けるぞスリーシックスゼロ
ボンクラータワー ハンター9901 今030見えてる? スリーシックスゼロ
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?