2010年 10月24日(日) 5回京都6日
第71回 菊花賞 芝3000メートル
ヒルノダムール・・・藤田伸二。皐月賞で2着したあたり、大きいところを狙っているようだが。2着は負け。馬体のデキはまあまあだが。奇妙なローテーション。
レーヴドリアン・・・福永祐一。馬体はこんなもので良いと思われる。爪は立ち気味だが。
クォークスター・・・藤岡佑介。馬体はこういう馬体のようだが、少し下降気味に写る。
ネオヴァンドーム・・・武 幸四郎。乗り代わり。2月の重賞の勝鞍では材料不足だろう。
シルクアーネスト・・・松山 弘平。所属騎手。ローテーション的に不満があるが、少しでもいい着順を目指さなきゃ。
ビッグウィーク・・・川田将雅。夏場に力をつけた馬のようだ。順調は何より。馬体もうまくまとめている。
ミキノバンジョー・・・太宰啓介。重賞2回目。この馬も夏場に力をつけてきた。勝負してみろよ太宰。
トレイルブレイザー・・・和田 竜二。乗り代わり。よくわからない出走だ。馬体は一見すると良いみたいだが、後躯がもっと充実するのがいいな。つめ立ち気味だ。
シルクオールディー・・・四位洋文。夏場に力をつけて来た。前走はここのための負け?長距離戦はお望みのようだが。
ローズキングダム・・・武豊。馬体はこういうものらしいが、このバランスで3000メートル勝つのかな?勝てばすごいといえる。
リリエンタール・・・安藤 勝己。馬主がらみの騎乗かな。よくわからない出走だ。
ビートブラック・・・幸 英明。乗り代わり。ダートデビュー、初勝利の馬だが、勝って中2週でここに出走、順調ということか。
ゲシュタルト・・・池添 謙一。乗り代わり初戦で重賞取ったし、見せ場さえ作ればいいのではないか。馬体は芝向きの後躯。
コスモラピュタ・・・津村明秀。戦歴からいえるのは相当強い馬だということ。人気でマークされて逃げて勝つ当たりは。馬体はよく見せている。
トウカイメロディ・・・吉田隼人。3連勝。強い馬だ。長距離も狙いのレース。後躯が目立つ馬体、悪くはない出来だ。骨格的には普通のようだ。
カミダノミ・・・小牧太。ローズキングダム降ろされてこの馬で勝負?後ろから勝って先に行って勝って、ここでも勝ちに行くの?
アロマカフェ・・・柴田善臣。妙な騎手起用をするものだ。馬体のデキはいいとして、もうちょっと成長がほしいところ。いい骨格の馬だ。
サンディエゴシチー・・・浜中俊。この騎手で、このレースで5回目。いいところなく終わるのか。特に材料無し。
********************
津村が逃げ、これをマークして展開を考えれば、豊その後ろ。隼人もその近辺。川田は逃げを譲るかどうか。藤田が先行集団に入るのかどうか。ハイペースを読んで後ろからか。
こういう大レースは乗り代わりの少ない馬だろう。去年惜しかったな、隼人。当然勝ちに行くだろう。
長浜厩舎2頭出し。
昆厩舎2頭出し。
サンデーレーシングーーーローズ、ドリアン
シルクーーーアーネスト、オールディー
前田幸治ーーー幸、和田
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ワンおよびスリについてはディセンドワンセブン
ボンクラータワー ハンター9901 ジーフォーチェーク ワンスリフォ!
ボンクラータワー ハンター9901 フェンスリセットツーナインエイトゼロ ワンスリフォ!
ボンクラータワー ハンター9901 ジーオーム左からレフトツーシックスゼロゴー!
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
255.2→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
303.1→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
340→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
362.3→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ メリット4