ヘリコプター墜落第一弾
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100801/dst1008011645021-n1.htm
熊本。こちらはほとんど水深のない水田に没落。2人死亡。
ヘリコプター墜落第ニ弾
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100818/dst1008181648014-n1.htm
香川。こちらは水深が12メートルの水深に没落。5人死亡と見ていいだろう。
ラジオでは送電線に引っかかったという情報だったが・・・・
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100819k0000m040022000c.html
送電線は海面から105メートル。高く飛べは引っかかることはなかっただろうに。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 305ノットくらいじゃない やるならきっちりやれ へい
ボンクラータワー ハンター9901 ミッションコンプリート RTB リーブフレケンシー プッシュ フォー
ボンクラータワー ハンター9901 ただいまからVFRミッションフライト開始します
ボンクラータワー ハンター9901 1154アイデント
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
255.2→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
303.1→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
340→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
362.3→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌