2022/9/14
たくさんの愛をいっぱいもらって
お空へ駆けていきました。
たくさんの愛をいっぱいもらって
お空へ駆けていきました。
旅立ち弁当は、この子が好きな
お芋さんやかぼちゃ、生野菜、果物、おにぎりに
お芋さんやかぼちゃ、生野菜、果物、おにぎりに
あと、たまごぼーろとおいりも入れときました😁
受け取った骨壺はまだ温かくて
9kgあったのがえらく小さくなってしまったものだけど
温かさは生前のままのようで、抱っこできて嬉しかったです。
9kgあったのがえらく小さくなってしまったものだけど
温かさは生前のままのようで、抱っこできて嬉しかったです。
こんなに青い空がずっと続いて
なんて晴れやかなんだ、バカヤロウ😭と思いつつ
キレイやん😢とうっとりしちゃいますね。
ここ数日の投稿に、
たくさんのメッセージや温かいお言葉をいただき
ありがとうございました。
この子の優しさと寛大さと信じる氣持ちを
わたしに引き継いで生きていけますように。
これからもどうぞよろしくお願いします。
たくさんのメッセージや温かいお言葉をいただき
ありがとうございました。
この子の優しさと寛大さと信じる氣持ちを
わたしに引き継いで生きていけますように。
これからもどうぞよろしくお願いします。
ありがとう😭😭😭2022/9/12 19:30頃
愛しい子は逝きました。
土日の山を越え、
少し回復の兆しが見えたこの子の
介助生活のアドバイスを受けに
動物病院へ行きました。
療養食や水の与え方、量、タイミング
与えるときの姿勢
排泄の適正な目安など
不安に感じることをすべて答えていただいて
投薬は一週間出しますね、と先生のお言葉に
「また一週間一緒に居られます💗」
愛しい子は逝きました。
土日の山を越え、
少し回復の兆しが見えたこの子の
介助生活のアドバイスを受けに
動物病院へ行きました。
療養食や水の与え方、量、タイミング
与えるときの姿勢
排泄の適正な目安など
不安に感じることをすべて答えていただいて
投薬は一週間出しますね、と先生のお言葉に
「また一週間一緒に居られます💗」
と、会話を交わしているとき
だんなさんが
「あれ?息してない」と‥
病院までの道中も
いや、診察室でのついさっきまで
呼吸していたのに!!!
先生がすぐに救急処置を施してくださいました。
もう心音が弱く危うい状態でした。
呼びかけてあげてください!との先生のお声に
必死で名前を呼びました。
だんなさんが
「あれ?息してない」と‥
病院までの道中も
いや、診察室でのついさっきまで
呼吸していたのに!!!
先生がすぐに救急処置を施してくださいました。
もう心音が弱く危うい状態でした。
呼びかけてあげてください!との先生のお声に
必死で名前を呼びました。
すると、心音が戻ってきたのです!!!
止まっていた自発呼吸が戻ったかのように見え
そしてまた遠退いては戻ろうとします。
この子の「生きようとする力」をめいいっぱい見せてもらいました。
先生も手を尽くしてくださいましたが
最後の最後、静かに心音が停止するのを見守りました。
もし自宅でその瞬間を迎えたら
わたしはただ戸惑ってその後も
出来たことがもっとあったのではないか
あれが良くなかったのではないか?
と自分を責めただろうと思うのです。
この子はそれを見越して
動物病院の大好きな担当の先生に診てもらいながら
その瞬間を迎えることを選んだのではないか、と思えるほどです。
あっという間に逝ってしまいました。
たくさんの愛を送っていただき
ありがとうございました!
有り難くて感謝の氣持ちが溢れます。
まだ温かいこの子と眠る夜。
触れる感触を記憶に刻んで
夢の中で一緒に遊べるかな。。。
9月10日に出来上がった
だんなさん作のTシャツを着て
記念写真。
だんなさん作のTシャツを着て
記念写真。
8月24日に突然の発作を起こし
あれよあれよと体調を崩した愛しいわんこ。
一週間の入院ののち
そろそろかもしれないと連絡を受け
9/10に退院しました。
昨夜は氣が氣ではありませんでしたが
今日の穏やかによく眠っている姿に
わたしも落ち着きを取り戻してきました。
昇り始めた満月とともに
わんこが帰ってきました。
病院の先生から午後に連絡があり
午前の様子では今夜あたりが山かも‥
とのことで、急いで迎えに行きました。
会いに行くと、呼吸はかなり穏やかで
だんなさんが抱っこすると
しっぽを振ったことに先生は驚かれました。
家に着くと妹と姪っ子が駆け付けてくれて
そうするとこの子の反応が明らかになり
ほんの少しだけど食べて呑んでしてくれました。
今は静かに寝ています。
静かに大きな呼吸の音が愛しいです。
たくさんの愛を傾けてもらって
ありがとうございます。
#アメリカンコッカースパニエル
#アメコカ
#愛しい子
#療養中
#ありがとうございます
#満月
#中秋の名月