4年前の4月・・・
会社勤めを辞めて2年がたった頃に
投稿した記事です。
命の貯金。
という言葉が、降りてきました。
命、貯金。。。
会社に勤めていたのを辞めて
丸2年ちょっと過ぎました。
職種は、座りっぱなしのデスクワークで
かなり腰に負担を抱えていました。
いつもふくらはぎがパンパンに張っていて
だるくて辛かったです。
セラピストさんにほぐしてもらって
やっと柔らかくなっていました。
そんなことすら忘れていた、つい先日
自分でふくらはぎを触って、その柔らかさに驚きました。
座りっぱなしがどれだけ健康に弊害があるか、は
多くの場で伝えられていますが
自分の体でも感じた次第です。
今のわたしの状態は、給与の貯金を
命の貯金に置き換えたのかも知れませんね。
4年前のわたしは
会社勤めの時よりも健康的になった自分自身を観て
給与の貯金を、命の貯金に置き換えた
と気付いていたのでした。
わたしは自ら、会社に通う生き方を辞めたのですが
今は、望んでもいないのに会社に通えない方も
多いでしょう。
たっぷりの時間に戸惑われるかも知れません。
だからこそ、その時間を
心身の休息に当ててください。
眠る間も惜しんで働いたり、考えたりされていたなら
ここはひととき、パタンと眠ってください。
しっかりと英氣を取り戻したなら
そこから新しいリズムが始まります。