教師は正しい人であって欲しい① | ぷーちゃんの辿った道

ぷーちゃんの辿った道

自分の人生の振り返りです。
運命の分かれ道、果たしてその選択は正しかったのか?
結婚 不妊 発達障害 同居 など 綴って行きたいと思います。



ご訪問ありがとうございますm(__)m


このブログは私が体験してきた事を
タイムスリップした形で綴っています。
現在進行形のことも たま~に書いたりしますが
過去の話が多いです照れ


情報等は古いと思われますので
ご了承くださいませ
記憶違いで間違った事を書いてしまったら
ご免なさい汗 許してね滝汗


こんな私の人生ですが、
良い意味でも悪い意味でも参考にしたり
楽しんだりして頂けたら幸いですニコニコ



ショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン



ナンかもう―‼️えーん


他の方のブログで
「昔、小学2年で担任にいじめられた」って
お話があってねキョロキョロ



えっ( ̄□ ̄;)!!
ワタシの事ですか!?
なんて一瞬思っちゃった~!


もしや同じ先生?
女の先生だよね?((((;゜Д゜)))


違うな…
あの先生は新任だったし
結婚退職(?)した気がする…うーん




ブログを始めた頃
この先生についての話を書いて
そこから私の辛かった話を書いたところで
あまりにも暗い‼️って思い
削除したんだけれどねあせる



思い出したらぐるぐるモヤモヤもやもや



色々思い出しちゃって(フラッシュバック)
いじめについての私の考えを書いたりして…
それでも、スッキリしっな~い!おーっ!




ええぃ‼️( ;`Д´)




書いちゃう!書いちゃうよ!

酷いんだよ、この先生‼️ムキー






グラサングラサン大昔にタイムスリップしますグラサングラサン




私がいじめを受けはじめたきっかけは
この小学2年の時の担任(女の先生)でしたプンプン




まず、私が自宅で怪我をしました
玄関ドアで右手の人差し指を潰してしまいました


(過激な書き方でごめんなさいショック本当に潰したんですあせる治らないかもと言われたけれど、パッと見何でもないレベルまで治りましたニコ)




右手を上差し←こんな状態で固定。包帯ぐるぐる巻き




そんな時に学校で「検便」の回収がありました




当時、私は保険係をやっていて


担任の先生が
「回収した後に手を洗うのが大変でしょう?
今回は他の人に代わってもらいましょう」って
言ってくれましたニコ




ここ迄は普通だった
優しく私の事を考えてくれて嬉しかったのおねがい




保険係は二人
私の代わりに他の子が回収してくれて
二人で保健室に運んでくれました



その数日後




いきなり担任が激怒‼️ムキーメラメラメラメラメラメラ




「私の悪口を保健室の前で言っていた人がいます‼️ムキー


「検便なんて出さなくっても平気だよね~‼️…なんて話していた人がいます‼️ムキー




保険係‼️
立ちなさい‼️ムキー




はぁ~????(?_?)
何なになに?先生なに言ってるの?えっ?びっくり