いじめに親は介入するべきか | ぷーちゃんの辿った道

ぷーちゃんの辿った道

自分の人生の振り返りです。
運命の分かれ道、果たしてその選択は正しかったのか?
結婚 不妊 発達障害 同居 など 綴って行きたいと思います。


子供がいじめにあった時
親はどこまで介入するべきか?



「子供同士の世界の事だ。手出し無用!
子供同士衝突しながら、その中で学んで行くこと」


そんな考え方もあるかも知れません




でも、私の考えは違いますプンプン




友達同士の衝突と「いじめ」は違うプンプン
別物だと思うから



上手く解決出来る事もあるでしょう
運が良ければ❗えー…ね



私はいじめにあっていた当事者です( ;´・ω・`)

(当事者だからこそ分かることもあるんですよね)



昨日はいじめられたけれど
今日は大丈夫照れ
そんな事あると思いますか?
まず無いよね?



では、1ヶ月いじめられたけど
今日は大丈夫照れ
もっと無いよね?


いじめを失くすには
何らかの刺激や変化が必要なんです



手っ取り早いのは
大人が介入する事パー唇



子供の年齢が低ければ低いほど有効かなキョロキョロ
(年齢が高い場合は逆効果の可能性がある汗)



私はそう思います
あくまでも私の考えです



「義務教育の間は介入させてもらう‼️」プンプン



そう言う気持ちで
毎日息子にレーダーを張り巡らせて
学校生活の話を誘導して聞き出していましたキョロキョロ










発達凸凹で、コミュニケーション能力が乏しいし
人の気持ちを読み取れないだけじゃなく
一番分からないのは自分の気持ちっていう息子




強力なレーダーが必要だわさ❗