サムネイル
2023年秋、二女に「自閉症スペクトラム」の診断がおりました。

症状が強く出始めて、通学や日々の生活が困難になり、医療を受けれるまで約6ヶ月。
その後医療保護入院3ヶ月。
現在は通院2週間に1回、訪問看護を週1回利用しています看板持ち

いつくるかわからない不穏時に少々怯えながらですが、少しずついい方向に向かえばいいなと思っています指差し飛び出すハート

最近すこーしずつ二女の幼児返り(幼児退行)を感じています不安もやもや


\幼児退行とは/

子どもは辛かったり、危機が迫ったりすると年齢より幼くふるまったり、今までできていたことができなくなることがあります。

これは「幼児退行(幼児返り)」と呼ばれる現象で、小さな子どもだけでなく、小学生や中学生でも起こります。


入院前が一番ひどく、抱っこ、おんぶ、「あれして〜これして〜赤ちゃんぴえんうちの子どうしちゃったんだろう不安魂と不安になるほど甘えるようになりました悲しい気づき


その後入院をして、主治医の先生や看護師さんと自分の特性を理解した上での「不安との付き合い方」「親との距離感」上手なスキンシップ」の取り方を学び、親子で適度な距離感を意識して過ごしていました看板持ち看板持ちキラキラ


しかし春休みになり、私と過ごす時間が増え、スキンシップだけでなく、私への依存も強く感じるようになって来ました不安ガーン


主治医の先生に「学校に行けなかったりして、お母さんとの時間が増えると、どうしても幼児退行はしやすい。」とは言われていたので、気をつけていたのですが、これもなかなか難しい問題です悲しいタラー


訪問看護をもう少し上手に使えたらとも思いますが、まだそれも時間がかかりそうですちょっと不満アセアセ


これ以上酷くなるとまた歯止めが効かなくなりそうなので、次の外来時にまた相談をしてみようと思います悲しいもやもや


\合わせてご覧くださいキメてる