こんにちは!自分の顔が好きになる❤︎

小顔サロンPURUMU のRicoですニコニコ

 

触れていて感じることなのですが、

砂糖って

体が欲しているというよりも

脳が欲しているんですよね昇天

 

首や頭がゴリゴリに凝っていることが多い。

(神経の使い過ぎ or 血流が悪くて脳に栄養が届いていないのです🧠💦)

 

 

 

お砂糖は脳にとってストレートな栄養源になるから

すごく満足度が高いんですけど、

 

体にとっては実は栄養不足💀

(ビタミン、ミネラル、タンパク質など)

 

満足感のわりに、身体の質が落ちていく。

(筋肉は落ちるけど、脂肪だけつく)

 

糖分が精製されてできたお砂糖は

体にとっては原液ストレート肥料のような

感じでただ細胞が育つ。

 

大きいけど栄養のない野菜みたいに、

スカスカの体になる、みたいな感覚です。

 

🥕 🥕 🥕

 

もしくは満足しちゃって量を食べない方向に行くと

痩せてるけど、コケるとかですね。

 

スカスカになると痩せにくいです。

もしくは、不調が出やすいです。

 

砂糖そのものが悪いわけではなく、

栄養が足りなくなるのが問題なので、


摂るものを少しずつ切り替えていくのが

おすすめです照れ

 

お菓子を減らすかわりにフルーツ、プロテイン、おにぎり を足してみるとか。

 

欲してたのはこっちの栄養か!と脳が気づくまで

体ファーストな栄養がとれるものをあげてみてほしいなと思います💕



Rico


▽関連記事

 

 

京都小顔矯正サロン-PURUMU:)-
サロンまたは出張で施術を受けたい方▶︎店舗・価格
ご予約・お問合せはこちらから▶︎ご予約LINE💌
サロンSNS ▶︎Instagram