2016年元旦 初日の出 | 人生まぁるく

人生まぁるく

とりあえず行動あるのみ!


新年明けましておめでとうございます。
2016年スタートしましたね!






年末年始は帰省できなかったため、特になんの予定もたててませんでしたが
ずっといい天気がつづいていたので初日の出を見にいくことに!
で、見る場所をいろいろ探してました。

御岳山や九十九里海岸など候補にあがったけど
やっぱり富士山との初日の出を見たいよね!ってことで朝霧の道の駅にある展望台へ


AM4時すぎ 到着 少し仮眠をとって目がさめると
パーキングほぼ満車以上状態 w(★゚0゚☆)w ワオ!


すでに展望台にもらほら人影が!





しばらくすると空が色づきはじめてきました。






だいぶ空が明るくなってきたけど、なかなか朝日が顔を出しません!
その辺が海と違うところですね!






-5℃の極寒の中 待つこと約1時間! 初日の出がお目見えです。






大勢の人が待っていたので少し歓声が
カメラのシャッターを押す手が一瞬で凍ります。(((((( ;゚Д゚))))))ガクガク






けっこうワンコ連れの人もいましたが
うちのちっこいヤツらの体ではあっとゆー間に冷えてしまって過酷すぎるので
温かい車の毛布の中で待っててもらいました。

そして、太陽がすっかり顔を出す頃には、あんなに沢山いた人たちはすっかり引いてガラガラに!
パーキングもあっとゆー間に空きました。(*≧m≦*)ププッ






あー寒かった けど、いい年初めになりました。


今年もこんなのほほん日常ブログですが、どうぞよろしくお願いします。

m( _ _ )m




明日4日は 仕事初めだ! ぼちぼちやりますかね!