軽井沢 冬旅 スイートグラス編 | 人生まぁるく

人生まぁるく

とりあえず行動あるのみ!





PM2時のチェックインの時間に合わせて
すっかり雪景色のスイートグラスに来たよ(・∀・)b

約1ヶ月前からどうにか空いてる日を見つけ予約してたのです。






日曜宿泊にもかかわらずチェックイン待ちの人たちの多さに驚きです。

スタッフさんに施設説明や薪ストーブの使い方などを聞くときも
5グループぐらい一緒に説明受けました。

チェックインが終わると、それぞれコテージやキャビンなどに移動し
誰もいなくなった管理棟








寒いのでわたしたちも本日宿泊するコテージにGO-!





ドッグランも雪だよ!ペロペロ初めての雪に固まる。






さっそく薪ストーブでお部屋を暖めるよ(・∀・)b

チェックイン時に薪ストーブ用の薪3束セットも購入
なんでも太い薪1本で2時間から3時間だそうで、翌朝までに買った薪は全部使いきり
快適に過ごせました。







さ、お部屋もポカポカしてきたし
持ってきたTERAのコーヒーと来る時に購入したケーキでティータイムにしましょう♪








そんなこんなしてたらあっとゆう間に日が暮れて暗くなってきたよ!






PM5時 移動開始

今年も軽井沢高原教会のクリスマスキャンドルナイトを見に行きました。
その様子はまた後日



薪ストーブは教えていただいたとおり火を小さめに保って出かけたのでお部屋はあたたかいまま~♪
外は-5度とかだったので戻ってお部屋が暖かいとシアワセ~♪





今日はモコモコとペロペロ用に鳥の胸肉も湯がいてフードに入れてあげたよ!
もう待ちきれないペロペロ必死です。(*≧m≦*)ププッ






夕飯の準備~♪
黒毛和牛のハンバーグをスキレットで焼き焼き





コテージに常備されてたル・クルーゼでクラムチャウダーを薪ストーブで温め
パンも薪ストーブで焼き焼き





薪ストーブのおかげでどれも熱々ウマウマ~♪





実はフィレステーキ肉も持って行ってたけどお腹いっぱい過ぎて食べれなかったのでした。





夜は電気毛布や寝袋も持って行ってたので、みんなで温々おやすみなさ~い。





翌朝!

ゆっくりめに起きて前日に購入したパンとコーヒーで軽く朝食をとり
まったりのんびりしてたら、雨予報だったのに晴れてきたよ! w(★゚0゚☆)w ワオ!


チェックアウト11時

あ!管理棟の煙突にちっちゃいおっちゃん発見!(*≧m≦*)ププッ







天気予報では雨ってことだったので
ランチを食べて温泉でも入ってとっとと帰ろうと思ってたけど・・・

予定変更です。





とりあえず予約してるランチを食べに行くよ!


つづく