頂 2015 Ⅲ | 人生まぁるく

人生まぁるく

とりあえず行動あるのみ!


翌朝 おはようございます。





家事はまったくできない我が家のダンナ様
しかし、キャンプの時はいろいろやります。ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

スキレットで2品作ってくれたです。(゚∀゚)ウマウマ






朝食後 軽く片付けをしてイスとマットレスを持ってメイン会場へ








マットレスで場所取りをしておいて、イスで日陰に陣取り
日向と日陰の気温差がハンパないです(;´Д`)  嗚呼~涼しい 日陰最高!





日射しの下はギラギラあぢーので冷え冷えが美味しいですよね~!





カキ氷屋さんは人気で行列が出来てたよ!
マンゴーかき氷 (゚∀゚)ウマウマ






しかし、日陰で食べてたらカラダが冷えて寒いので
日向に移動して食べる親子↓ (*≧m≦*)プッ






前日に気になってた竹でキャンドルホルダーを作るワークショップ 参加してみた!





熊本産の竹なんだってー!

日頃、仕事でも電ドリを使うことはあるのだけど・・・
失敗したらと思うと、ちょっとキンチョーした。(;・∀・)





今夜のキャンドルステージ こちらのワークショップ 『CHIKAKEN』 さんも手がけてます。
夜が楽しみです♪((o(´∀`)o))ワクワク
ちなみに昨日乗った竹で組んだブランコもです。


そろそろ夕方 寒くなってきたので一旦サイトに戻ってもっきゅんを車へ
そしてサイトのお片付けを済まし再びメイン会場へ


戻ってみると、なんか昨日より人が多いような気がします。





今夜のキャンドルステージではBIGINのライブが♪
2時間前ぐらいから前の方に陣取って待ちました。






デビュー曲の「恋しくて」から 夏川りみさんで有名な「涙そうそう」
そして大好きな「島人ぬ宝」 
「パーマ屋ゆんた」「三線の花」もよかったなぁ~♪もうめちゃ最高のライブでした。



今夜のキャンドルステージ ますは正面から!





そして左側から!






最後に右側から!






どっからみても美しいです。



最後のライブはメインステージで渋さ知らズオーケストラ!なんでもアリでめちゃ盛り上がったよ!
そして花火もあがったよ!






最後の最後にキャンドルステージを見に行き
自分で作った竹キャンドルホルダーとも記念写真!
ワークショップでお世話になったお兄さんにステージ近くでバッタリ会い
いい感じじゃないっすかーっと褒めてもらいました(〃▽〃)エヘ






メイン会場から出る時は頂のスタッフさんたちが両側にずらり
全員とハイタッチでお別れ

とにかくスタッフさんたちのフレンドリーなこと!
めちゃいい感じです♪

また来年も行きたいって思わせるよね!


そして、今回会場でいろんな人にもっきゅん可愛がっていただきました。
もっきゅんの年を言うと驚かれ 「元気で長生きするんだよ」といっぱい言っていただいて
(´▽`)アリガトデス。


我が家が帰宅したのはAM1時頃でした。
お疲れ様でした。