はるのパンまつり - 手創り市 | 人生まぁるく

人生まぁるく

とりあえず行動あるのみ!





昨日は手創り市で同時開催されてた「はるのパンまつり」へ行ってきたよ(・∀・)b
このイベントを知ってからずっと楽しみにしてたのです((o(´∀`)o))ワクワク

で、9時スタートってことでいつもより早めに出かけ会場到着9時30分頃
すでに境内外まで長~い行列が (;゚Д゚)!ガビーン とりあえず慌てて並びました。

なんでも一番の人は7時にはすでに並んでいたとかΣ(゚д゚lll)





いつもの手創り市へこられてる方は普通に入れるのですが
パンまつりの会場はロープで仕切られて入場規制がかかってたので
パン目当ての人たちの行列ができてたわけですね!





待つこと30分ちょっとぐらいかな ようやく入場!
すでに完売してるお店も! エエエエエエエエー !!! (;゚Д゚)!






とりあえずいつものte・to・teさんでスコーンとクッキーをゲット






そしてベーグル♪ あとグラム売りのフォカッチャも♪








そしてクラッカーに乗せて試食させてもらった↑しいたけのオリーブオイル漬け!
これ美味しくて驚いた!一緒に試食したお隣の知らないおねーさんと盛り上がってしまったほど!
わたしもおねーさんも1瓶ずつお買いあげ♪

そうこうしてたらさきほどベーグルを買ったお店も完売 ( ´Д`)=3ふぅ~あぶなかったぁ~





パン会場で買ったパンを切ったり焼いたりしてすぐ食べられるコーナーもあったよ!(・∀・)b






パン会場を出て手創り市の方もみてまわりましょう♪






↓のキャンドルとかも木の芯とか素敵で魅力的だったけど・・・
お値段がぁ~~~(´Д`)










今回も出店者さんとお話したりしていろんな情報を得て楽しかったなぁ~♪
↑の木彫り人形のお店のお兄さんは「自由に動かして写真撮ってもいいから」って!(*≧m≦*)プッ
でも、これ小さくてかわいいのだけど1個¥1000するので 落としたりなくしたりしたら大変!((((;゚Д゚))))


結局、9時30分に来て帰ったの1時ぐらい3時間ちょっともいたのか!!!

この日の収穫品↓





そういえばこの日会場内を写真を撮りながらウロウロしてたら
「はるさん」って声かけられた気がしたけど・・・気のせいだったのかなぁ。(メ・ん・)?

ま、会場内混雑してたからそうそう知ってる人には合わないと思うけど・・・
他のはるさんだったのかも(*≧m≦*)プッ





おまけ写真

やっぱり2匹揃う姿は和むなぁ。







ちなみに次の手創り市は5月17日(日)ですよ(・∀・)b

そして来週4月26日(日)は手創り市&SCENE
千駄木は養源寺で開催予定らしいですよ(・∀・)b

雨天中止なのでHPをチェックしてくださいね!