7月29日@日比谷 | 人生まぁるく

人生まぁるく

とりあえず行動あるのみ!

もうデモのことは書くのやめようと思っていたのだけど・・・

わたしたちがこの日参加した国会大包囲行動と同じくして
全国各地で行われていたデモ行動にピグ友の方が参加したよってブログを見て刺激をうけた

無関心のヒトが多かったり、罵声とか浴びせるわけわかんないヒトとかいたり
確かに原発反対だけど、 なんかモヤモヤした気持ちがふとうまれたりして迷ったりもして・・・

同じように感じてるヒトがいるって思ってなんか安心したとゆうかなんとゆーか

ま、わかってくれるヒトはわかってくれるんですね


わたしたちは日比谷でのデモ行進から参加
4時出発だったけど公園内にヒトが大勢集まっているので
行進出発待ち・・・約1時間ほど(;・∀・)
その間に公園内で記者さんから取材を受けたり
アンケートに答えたり募金したり
(ダンナは福島原発被害の動物たち の保護活動をしてるところにも寄付してるです)

ワタシたちの持っていたプラカードを見て「同感です」と声をかけてくれたお母さんが!
福島の動物病院医師会に動物保護のための寄付を毎月してるのって言っていた
「ペットや家畜たちかわいそうだったわよね」って言葉に思わずウルウルしてしまった!

思い出す 
福島の事故後 放置されたペットたち
フェンス向こうのエサが欲しかったのでしょう
フェンスに顔を突っ込んで座ったまま亡くなっていたワンちゃん



ようやく出発する頃は夕暮れ時でちょっと涼しくなって楽でした。

大規模なデモ行動だったので、どこかからか情報を得た反々原発の団体が
途中の道のところで行進してる反原発のヒトたちに罵声を浴びせる
「電気使うなー」「日本から出ていけー」などなど・・・(-_-;)

見るからにガラの悪い男女の少人数の集まりでしたが
こちらには小さいお子ちゃま連れのヒトやお年寄りとかいるし
なんせ反原発のヒトたちは冷静かつ目的がハッキリしてるので相手になんてしません

つか、言ってることが幼稚すぎ
なにも電気を使うことを反対してるわけぢゃないし
フェイスブックにも書いたけど
電気=原発って思っているのでしょうかね(-_-;)
今なんて原発の電気ってほとんどつかってないはず

ふぅ~┐(´д`)┌ヤレヤレ

日比谷でのデモ行進後はゾロゾロと国会議事堂に移動
国会を取り囲みますヨ!
正門の方は混雑してるってことだったので、ぷる・モコもいるし裏門の方へ
それでもヒトで混雑してて一歩も動けない状態
一部の気がたったヒトが警察の規制を突破しようとしたり
(正門の方では道路までヒトがあふれたようですが・・・)
集まったヒト同士でケンカになったり・・・
これだけ大勢集まるといろんなヒトがいるし
いろんな団体も集まってきちゃうんですよね

とりあえずこの日もPM8時で解散 無事に抗議行動が終わった


残念なことに「デモなんてやってもなにも変わらない」って言うヒトがいるけど・・・
なにもやらなければ確実になにも変わらない
でも行動すればもしかしたら変わるかもしれない
一人の声じゃ届かなくても大勢集まるから民意となってその声が届くこともあるのでは?


明日も官邸前ではデモが行われる。