サムネイル

福岡市早良区  

プルミエ音楽教室(ピアノ、バイオリン)

自己肯定感up!勇気づけのレッスン

講師の田中まゆ子です



アドラー心理学やコーチングのことを綴った こちら🎶のブログも良かったら飛び出すハート

 
サムネイル




バッハコンクール全国大会へ、娘と生徒ちゃんが出場して参りました。





この生徒さんのお姉ちゃんも、昨年は全国への切符を手にしていたのものの、泣く泣く棄権していました。




お母さんとも、今年こそは行かせてあげたい!と願って挑んだ2回の予選、見事に全国へ駒を進めましたが




コロナもこんな状況。かなり、かなり悩んで出場を決めました。




生徒さんも娘も、福岡から日帰り!




かなりハードな旅でした。



本番のデータが届き、聞かせて頂きました。



本当に良く考えて弾けるようになっていて



すごく緊張したと聞いていたので、そんな中でよくここまで細かく考えて弾けたなぁと



演奏を見て泣けました😭









もともと人前に出るのが苦手と言っていたし



ステップなら出てもいいけどコンクールは絶対やだ!


と言っていた彼女が



何がなんでも全国大会にいく!と口にするようになり、それからの音への取り組みに変化と言ったら!!



今は発表会のレッスンをしていますが、ふとした時に、コンクールで積み上げてきたことが見えて


ほんとに頑張ってきたことが身についているなぁって感じています。




ほんとに頑張って来ましたね、ほんとに上手になりましたねって、ママと2人で喜びあえる時、なにより幸せいっぱいになります。



コンクールは振り回されないように使えば、本当に素敵な演奏に近づく機会だと感じています。








全国大会、出場おめでとう😊💖





そして娘も、日帰りのトンボ帰りで、銀座の王子ホールでの全国大会へ参加させて頂きました。









本番の2人前まですぅすぅ寝息を立てて寝る娘💦



弾けるの!?ってこっちは不安でいっぱい😭



前の子の演奏になり、流石に起こしたら、眠たそうに目をこすってました。



極度の緊張からかな?と思ったのですが、よく分からない😅



私だけがヒヤヒヤしていたのは確かです。





大好きなフランス組曲の2番を演奏させて頂きました。




結果はなんと、金賞で✨✨✨びっくりびっくりびっくり



YouTubeの表彰式を、レッスン室から1人で見ていた娘ですが 大声で叫びながら飛び出してきました😂





後日届いたトロフィーの立派なこと!!










もうこの曲、人前で弾かないんだなと思うと、曲と別れるのが寂しいよ、と娘に言われ、びっくり。




今までは、コンクール終わったらもう弾かない!っていつも言ってましたから笑い泣き




大切な曲になったのね、と思います。 





生徒さんも、発表会の曲の練習のあとは、バッハコンクールの曲を毎日弾いているそう。



せっかく上手に弾けるようになったから、わすれたくないから、と。




今回の2人、コンクールで育ったものは沢山あったけど




音楽を愛する気持ち


が育ったのだと思うと、とても幸せに思います。






またこんなふうに大切に思える作品に



娘も生徒さんも、たくさん出会えますようにと祈って止みません飛び出すハート









                                  

                             

                                読者登録してね

お問い合わせはプルミエ音楽教室のLINEからどうぞ




  



  ラジオもやってます🎤 




・内閣府認証NPO法人
マザーズコーチジャパン認定コーチ
・ELM勇気づけリーダー
・ライフペイジスカードコーチングホームコーチ



                         プルミエ音楽教室特典
保護者さまは年2回の
無料コーチングセッションをお受け頂けます

内閣府認定NPO法人
認定コーチです。

コーチングセッションはこんな感じです
↓↓↓

 

ママケアコーチング

体験セッション30分無料

子育ての辛さ、1人で抱えていませんか?
怒鳴ってしまう、叩いてしまう、寝顔に謝ってばかり。1人で辛い。誰にも言えない。もう繰り返したくない…!!

そんなママ専用コーチングセッションです。

辛い気持ちは1人で抱えないで。

 



コンクールと親子関係について
↓↓↓




コーチングを学んでの私の変化
↓↓↓