福岡市早良区  勇気づけのレッスン
プルミエ音楽教室
🎹ピアノ 🎻バイオリン 👩‍❤️‍👩コーチング
講師の田中まゆ子です



もうひとつのブログはこちら🎶 



レッスンしていてよく思うのは、分からない=ダメなこと、と感じているんだなってこと。



プルミエ音楽教室では毎月、音楽理論や基礎力を付けるために、ちょっとした目標を立てて居るのですが



例えば1月はこれ







去年から何度か取り組んで居るのですが、なかなか覚えられない子、覚えてたけど分からなくなっちゃう子、他の順番と混じっちゃう子



色々です。




分からない、は間違いではない。


分からない、がその子の答え。


分からなかったら、間違えてたら、また確認したら良い!


ずっとずっとそう伝え続けてきたから


最近のみんなは「分かりません」って私に言ってくれるようになりました✨

分からないのは生徒ちゃんのせいではないウインク



私はこの♭の順番だなんて、これまで何回、何百回?
生徒さん達に説明してきたから当たり前に言えるだけです。



毎日♭と向き合はなくちゃならない…

そんな子どもさんはいません😅


だから繰り返し繰り返し。


何度もやってくうちに、当たり前に言える日が必ず来るから。


それまでは「分からない」って、当たり前に口にして欲しいな。



分からなくても大丈夫!って思える



分からないことを分からない、と安心して言える



ピアノレッスンを通して、そんな居場所作りをしたいですね。




↑↑↑

1年生の男の子👦



最初は「難しい、言いにくい😵」って言ってたけど、コツコツ一緒にやってくうちに、定着してきたよ❤️









                                  

                             

                                読者登録してね

お問い合わせはプルミエ音楽教室のLINEからどうぞ




  



  ラジオもやってます🎤 




・内閣府認証NPO法人
マザーズコーチジャパン認定コーチ
・ELM勇気づけリーダー
・ライフペイジスカードコーチングホームコーチ



                         プルミエ音楽教室特典
保護者さまは年2回の
無料コーチングセッションをお受け頂けます

内閣府認定NPO法人
認定コーチです。

コーチングセッションはこんな感じです
↓↓↓

 

ママケアコーチング

体験セッション30分無料

子育ての辛さ、1人で抱えていませんか?
怒鳴ってしまう、叩いてしまう、寝顔に謝ってばかり。1人で辛い。誰にも言えない。もう繰り返したくない…!!

そんなママ専用コーチングセッションです。

辛い気持ちは1人で抱えないで。

 



コンクールと親子関係について
↓↓↓




コーチングを学んでの私の変化
↓↓↓