ゼロックス療法の後遺症。足先のしびれとも共存するのみ。 | 50代夫が大腸がんステージ3cから再発。がんと共存療法中。

50代夫が大腸がんステージ3cから再発。がんと共存療法中。

2022/07/14 S状結腸がん手術(ステージ3c)
同年9/16からゼロックス療法開始
2023/9/5再発(腹膜播種)ステ4
2023/9/21からIRIS(イリノテカン+S-1) + ベバシズマブBS

だいぶ暑くなりましたね。

我が家はマンション住まいという事もあり、日差しが屋根に直撃しないのでまだエアコンは稼働していませんが、夫の足先がかじかんだようにしびれていることもエアコン稼働から遠のいている一因です。

 

すでにしびれていた昨夏もそうでしたが、エアコンの温度を夫がすぐに28℃にしたがるので私は暑くてたまりませんでした。

対策としては自分に直あたりするように扇風機を稼働させていました。

特に食事を作っている時は火を使うので地獄でした。

 

今年も同じ対策になる予定です。

 

2022年の9月からゼロックス療法が始まる前まではそんなことはなく、25~26℃設定くらいだったように思います。

なので足のしびれが今の設定温度につながっているのは間違いありません。

ゼロックス療法自体は2023年の4月に終えましたが、1年以上経過した今でもしびれがのこっています。

手や口内は消えましたが、足先だけは残ったので副作用の域ではなく後遺症と考えています。

このしびれの後遺症を考慮して全8クールまではやらない医師もいるようなんですが、ガン細胞をしっかり叩くことを優先した結果なので仕方がないと思っています。

 

夏使用のスリッパにも変化がありまして、以前は好きだった竹製のスリッパも履けなくなりました。
(足の裏が接触する部分が竹のものです)

今は専ら普通の布地のものです。

 

クロックスのイボイボも素足では痛いのだとか。。。

 

昨日はなぜか足のしびれがひどかったようで、変な歩き方をしていました。

対処療法薬のプレガバリンはきっちり飲んでいるのですが、どうしてそうだったのか理由は不明です。

 

現在は夫の体格で服用できるMAX量の服薬となっていますので、これで効き目がなければ今のところ打つ手はありません。

 

しびれた足で頑張っている姿を見てしまうと28℃設定に文句は言えないので、今年も何とか扇風機とサーキュレーター併用で乗り切ります。

 

電気代の高騰時代には悪い事ではないのかもしれませんが、私は自宅での過度な節電は1年中やっていません。

快適さ優先。

使っていない電気は消すとか当たり前のことはやりますが、暑さや寒さに耐えるようなことをするくらいならエアコンなんか捨ててしまえ!って考えです。

 

夫の体感には合わせるのはマストですが。

 

今年買って良かったものの1つです。ブラウン系で色を統一している我が家が一目ぼれして買った木目調のサーキュレーターです。木目シールでは無いところも嬉しい。

 

 

ガンになったらうまく付き合っていくしかない(例え寛解しても)

このようなコメントがちらほらありますが、本当にその通りだなと勉強になりました。

 

夫はガンと共存しつつ、のこってしまっている足先のしびれとも上手く共存していくしかありません。

 

 

昨日、私はマンションの理事としての仕事があり、食事の用意までは手が回りませんでした。

買い物に行く時間はあったので夫の好きなパインを安く手に入れました。

 

後はですね、おそらく奇形エリンギ的なものが安くなっていたので手でさいて冷凍保存用にしました。

きのこは1袋100円以下で手に入れたい自分には60円のエリンギが神でした。

 

スーパーで物を買う時に「これは手が出せないな。」と思うものが増えました。

以前はにんじん・玉ねぎ・じゃがいもってお助け根菜類っていう印象でしたが、最近はどれも1つ80円位するので震えます。

ばら売りの中でなるべく大きいものを選んで少しばかりのお得感を感じるという、せこいことをしています(笑)

 

 

むすめの寝床も夏使用。今年もねこかご始めました。

 

 

友人の猫が気持ちよさそうに寝ているのを見たのがきっかけで、催事に直接見に行って買いました。

ちょっと高価ですが、こんな顔を見たら買いに行って良かったです。

 

魅力的な品物ばかりで私は一時期ですが催事に通い続けていました笑い泣き

確実に実物を見たいものがあることをショップに電話すると、当時は用意をしてくれました。

かご製品と考えると高額な気もしますが、一度見てしまうとそのしっかりとした作りに納得をします。