ゼロックス(XELOX)療法1クール3日目の様子。 | 50代夫が大腸がんステージ3cから再発。がんと共存療法中。

50代夫が大腸がんステージ3cから再発。がんと共存療法中。

2022/07/14 S状結腸がん手術(ステージ3c)
同年9/16からゼロックス療法開始
2023/9/5再発(腹膜播種)ステ4
2023/9/21からIRIS(イリノテカン+S-1) + ベバシズマブBS

今日の様子。

 

結論:日常生活には影響のないレベルが継続中。

 

手を洗う時に感じる冷たさは減っている。

さすがに氷を入れたものを飲むようなことはできませんが、牛乳を飲んだりすることはできています。

 

少し眠気があるようですが、これが抗がん剤の影響なのかは謎です。

カペシタビン錠300mgを朝と晩に5錠ずつ服用中。ゼローダの後発品です。

 

今日も普段の仕事日に合わせて朝4時に起床。

野菜ジュース・牛乳・ヨーグルト・おにぎりなどの朝ごはんを食べたそうです。

元気にお菓子も食べています。


自分なりに副作用との付き合い方を探しながら過ごしているように見えます。

なるべく余計なアドバイスなどせずに見守りたいです。

 

明日から服薬しながらの仕事が始まります。

 

そういえば、病院で渡された体調管理表に体重を記入する欄があったので慌てて買いました。

わが家は今まで体重の増減は感覚で管理していました。

 

 

初日と2日目の様子はコチラです。