[Ground Y] GV-T63-065 | PURPUREUM by ALUBUS

PURPUREUM by ALUBUS

PURPUREUM by ALUBUS

 

 

 

 

最新作が到着する度に即完売となる、

安定の[T.A.S]。

 

本日も最新作が到着致しました。

 

バックパックにもシリングバッグにもなる2WAYバッグです。

 

コストパフォーマンスも凄く良いので、

是非ご検討頂きたい作品です。

 

遠方の方は、

ONLINE SHOP : https://www.alubus.jp/ を是非チェックしてみてくださいね。

 

 

 

さて、本日は、 

諸々の諸事情でご紹介が遅れてしまいました、 

[Ground Y]の18AWシーズンのコラボレーション企画より、 

私も大好きであります、

[MASKED RIDER(仮面ライダー)]とコラボレーションした、 

集合ライダーPTのご紹介です。 

 

[Ground Y]  

GV-T63-065 (RAYON 100% レーヨンTOP天竺)

BK

SIZE 3

¥28,000+TAX

 

最早知らない人がいない程の知名度、

「仮面ライダーシリーズ」は、

1971年より開始された石ノ森章太郎原作・東映制作による特撮テレビドラマシリーズ。

 

これまでにもMASKED RIDER(仮面ライダー)シリーズとのコラボレーションを行っていますが、

今回は原作者である、

「漫画の王様」石ノ森章太郎の⽣誕80周年を記念したコラボレーションです。

 

仮面ライダーが集合したプリントを施したTシャツです。 

 

発⾊の良いレーヨン⽣地を用いて歴代ライダーを表現したビッグカットソー。

 

 

再生繊維で、

主原料は木材パルプのレーヨン。
木材の中にある繊維素(セルロース)を取り出して糸としております。

レーヨンはシルクに似た光沢と手触りが特徴。

吸湿性・吸水性が良く、

着心地が優れていてドレープ性があるのも特徴です。

染色性も良いので、

色がハッキリと表現されております。

 

 

天竺素材といえば、

別名をメリヤス編みとも呼ぶニット生地の編み方の一種類とされております。

その特徴は、

横へ伸縮する力が大きいことで、

販売されているTシャツやセーター等の多くが天竺素材を使っております。

日本では、

昔はインドのことを天竺と呼んでおりました。

その為、

インドで作られた木綿を昔は天竺木綿と呼んでおりました。

更に、

インドから輸入された生地等を天竺と呼んでいたことから、

この名が付いたとも言われております。

 

  

「仮面ライダーシリーズ」は、

1971年より開始された石ノ森章太郎原作・東映制作による特撮テレビドラマシリーズ。

 

本シリーズは同一の番組ではなく、

仮面ライダーの名を冠した複数の番組が、

登場人物や設定を変えながらシリーズとして続けられている作品群である。

 

数度の中断をはさみながら現在も放映され続け、

放映期間は1971年に始まる第1作『仮面ライダー』放映以来40年を超え、

2016年には45周年を迎えた。

 

また、

映画・漫画・小説・舞台等、

テレビ以外の媒体でも展開されている。

 

いずれの作品も石ノ森章太郎が原作者とされる。

 

1938 年に⽣まれ「漫画の王様」と評され、

一人の著者による最も多い漫画の出版の記録として、

ギネス・ワールド・レコーズに認定されている、

巨匠・石ノ森章太郎が⽣み出した、

日本が誇る特撮ヒーロー「仮面ライダー」

 

 

石ノ森章太郎がデザインした、

歴代の仮面ライダー達が登場します。

 

発色が綺麗なレーヨン天竺を使用し、

色味も着心地も抜群な作品です。

 

ビッグTシャツの仕様で仕立て、

シルエットはプレーンながら、

存在感溢れるグラフィックTシャツ。

 

前身頃にプリントされた仮面ライダーが目を惹く作品です。

 

ストロンガーやV3等がプリントされ、

ファンには堪らない1着では無いでしょうか。

 

色味はモノトーンでミニマルな印象に仕上がっております。

 

仮面ライダーの作風を乗せた特別な作品です。

 

敢えてサイズレスで大きく着る事を狙って作られたTシャツです。

 

歴代のライダー達が表現されるTシャツは、

原作を忠実に再現する為に最も発色の良いレーヨン生地で仕上げられております。

 

瀞みや落ち感もあるのが良いですね。

 

シンプルながらも、

Yohji Yamamotoらしさを引き継ぐドロップショルダーとビッグシルエット。

 

作りもシッカリしているので1着あると必ず重宝します。

 

Yohji Yamamoto社のフィルターを通し、

ファッションの新たな可能性を提案するブランド「Ground Y(グラウンド ワイ)」。

 

コンセプトにシンクロする多面的な要素をとりいれながら、

ジェンダーレス、エイジレスなスタイルで新しい世界観を提案しております。

 

Yohji Yamamotoの良さを引継ぎながらも、

Ground Yらしさを追求する姿勢が垣間見える作品です。

 

このコラボレーションの為にデザインを起こしているので、 

多少お値段は上がりますが、 

まだまだお求め頂きやすい価格のGround Yで、 

この機会に如何でしょうか。 

 

ユニセックスで着用出来るのが良いですね。

 

どうぞお気軽にご来店、お試し下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[Clash and Reaction]

 

Ground Y 18AW Collection のインスピレーションは「Clash and Reaction」

 

服を構成する異なる要素の衝突(Clash)により、

服本来が持つ表情の変化(Reaction)から生まれる新しい世界観を表現いたします。

 

 

 

 

 

PURPUREUM by ALUBUSでは商品の買取も承っております。

当店で購入されたアイテムでなくても結構です。

着用の機会が減ってしまったアイテムがお手元にございます場合は、先ずは1度査定をさせていただきます。
下記の連絡先にお気軽にお問い合わせをくださいませ。

 

PURPUREUM by ALUBUS

 

〒343-0816

埼玉県越谷市弥生町11-12 1F

OPEN 12:00~21:00 / 定休日 水曜日

 

TEL/FAX 048-940-3688

MAIL alubus.sato@gmail.com

WEB :  http://www.alubus.jp/

BLOG : http://ameblo.jp/purpureumbyalubus/

Facebook : https://www.facebook.com/PURPUREUMbyALUBUS/

 

古物商許可証 [第431270034696号 / 埼玉県公安委員会]