[Yohji Yamamoto] HV-L09-968 | PURPUREUM by ALUBUS

PURPUREUM by ALUBUS

PURPUREUM by ALUBUS

 

 

 

 

パリコレ(Paris Fashion Week Men's 19SS)中にも拝見させて頂きました、

Holzpuppeのデザイナーご本人のご厚意で、

当店で特別な展示・受注会を開催させて頂く運びとなり、

昨日より[Holzpuppe]のデザイナーが韓国より来日、

来店しております。

 

また、

詳細は後述致しますが、

以前より親交のあるDJ達のご厚意によって、

ご協力を頂ける事となりましたので、

明日15日(日)のみPARTY形式での開催となります。

 

前回の展示・受注会でも当店のお客様からの反応がとても良く、

この企画が持ち上がった次第です。

 

当店の受注会の為にわざわざ来日頂きました。

 

ご多忙のところ、ありがたいことです。

 

ご本人もお店に立っております。

 

昨日もご来店頂きましたお客様より多数のオーダーを頂き、

誠にありがとうございます。

 

お問い合わせも多数頂いており、

注目度の高さを感じております。

 

お話や写真撮影等だけでもご来店可能です。

 

どなた様もご来店頂ける企画ですので、

ご都合の良い方は是非、下記リンクより「参加」頂けると嬉しいです。

 

SPECIAL EXHIBITION EVENT

[Holzpuppe(SEOUL)@PURPUREUM by ALUBUS]

 

•DATE

Jul. 13, 2018(Fri)

Jul. 14, 2018(Sat)

Jul. 15, 2018(Sun)

 

•VENUE

〒343-0816

埼玉県越谷市弥生町11-12 1F

https://goo.gl/maps/KHKJvtQQewn

OPEN 12:00~21:00 / 定休日 水曜日

TEL/FAX 048-940-3688

MAIL alubus.sato@gmail.com

 

•DOORS OPEN

12:00

 

•FEE

Free

 

•LINE UP

Holzpuppe(SEOUL)

 

 

少し、ブランドのご説明をさせて頂きます。

 

世界的に注目度が増している韓国のファッションシーン。

 

SEOUL Fashion Weekでも様々なブランドのコラボレーションを展開しているHolzpuppe(Seoul)。

 

日本初上陸です。

 

 

明日15日(日)は、DJも招致してのPARTY形式での開催です。

どなた様もご来店頂ける企画ですので、

ご都合の良い方は是非、下記リンクより「参加」頂けると嬉しいです。

SPECIAL EXHIBITION PARTY

[Holzpuppe(SEOUL)@PURPUREUM by ALUBUS]

 

•FEE

Door ¥1,000/2d

 

•DJ

SE-TA(Line)

MAMI

Keisuke

and more.

 

 

 

さて、本日は、

諸々の諸事情によりご紹介が遅れてしまいました、

[Yohji Yamamoto]の18AW Collectionの2ndデリバリーより、

インパクトある、

抜染般若ストールのご紹介です。

 

[Yohji Yamamoto]

HV-L09-968 (WOOL 100% ウール抜染)

BK

SIZE 3

¥76,000+TAX

 

抜染の技術を用い、

仕上げられた般若が特徴的なストールです。

 

 

ウールは繊維の太さが平均して細い規則正しい縮れ(クリンプ)が数多くあります。

保温効果が高く、伸縮性に優れていて弾力性がある素材です。

水を弾きやすく湿気をよく吸収し、シワになりにくく型崩れしにくく

上質で滑らかな質感と強靱さ、柔軟性を備えているのが特徴です。

 

 

今にも動き出しそうな般若が、

迫力に溢れた仕上がりです。

 

非常に柔らかく作られており、

とても快適に着用して頂けます。

 

また、

鬼気迫る般若の表情はアートピースの様な仕上がりで、

置いているだけでも様になる作品です。

 

作り自体は非常にシンプルな作品なので、

どんな風に身に付けるかによって、

その人らしさが表れる作品かと思います。

 

これから少し大人な自分を表現したい時に身に着ける事で、

上品さとちょっとした遊び心を表現出来るのではないでしょうか。

 

近年の山本耀司氏の表現する「和」のテイストが、

プリントによりハッキリと打ち出された1枚となっております。

 

般若が見えるように身に纏う事で、

必ずや目に留まる1品だと思います。

 

どうぞお気軽にご来店、お試し下さいませ。

 

 

 

 

 

[ほの暗い路の先に]

 

暗さとは当惑や忘我ではない。

内部から負傷していることを、そのことを自覚するということに関係しているかもしれない。

いかなる調和も、急所をもっていなければならないということだ。

この急所は一つの傷であるが、実在することへの生産的な傷である。

無数の傷から中に入り込み、下から変容させることで人間の繊維が編みなおされてゆく。

 

内側から生じる圧力から自ずと現れ出る美しい形はすみずみまで反抗的である。

言いようのないものや秘密は、光が閉じ込められている感覚を強める限りにおいて、ほの暗い。

沈殿から仰ぎ見る月明かりは、未来を既に準備している。

 

 

 

 

 

PURPUREUM by ALUBUSでは商品の買取も承っております。

当店で購入されたアイテムでなくても結構です。

着用の機会が減ってしまったアイテムがお手元にございます場合は、先ずは1度査定をさせていただきます。
下記の連絡先にお気軽にお問い合わせをくださいませ。

 

PURPUREUM by ALUBUS

 

〒343-0816

埼玉県越谷市弥生町11-12 1F

OPEN 12:00~21:00 / 定休日 水曜日

 

TEL/FAX 048-940-3688

MAIL alubus.sato@gmail.com

WEB http://www.alubus.jp/

BLOG http://ameblo.jp/purpureumbyalubus/

Facebook https://www.facebook.com/PURPUREUMbyALUBUS/

 

古物商許可証 [第431270034696号 / 埼玉県公安委員会]