[Yohji Yamamoto] HW-P34-013 | PURPUREUM by ALUBUS

PURPUREUM by ALUBUS

PURPUREUM by ALUBUS

 

 

 

 

夜になり過ごし易くなるかと思いましたが、

雨が降り出してしまいました。

 

明日の天気も雨のようなので、

お出掛けになる方はくれぐれも足元にご注意くださいませ。

 

 

 

さて、本日は、

諸々の諸事情でご紹介が遅れてしまいました、

[Yohji Yamamoto]の8thデリバリーより、

言わずと知れた名作をチェック柄にてご用意した、

袴チェックパンツのご紹介です。

 

[Yohji Yamamoto]

HW-P34-013 (COTTON 100% スーピマ W ガーゼ)
BK

SIZE 3
¥66,000+TAX

 

Yohji Yamamotoの名作、

袴パンツを目を惹くチェック柄にて仕上げた作品です。

 

 

コットンは非常に古くから用いられており、
人とコットンとの付き合いは長く約5000年前に遡ると言われております。
綿の品質は産地や品種によって異なっており、最重要な品質は繊維長です。
繊維長が長いほど良質なコットンと言われています。

コットンは肌触りがよく清涼感があります。
吸水性に富み、熱に強くて丈夫。
染色性や発色性に優れているという特徴があります。

 

 

スーピマコットンとは、

アメリカ南西部のアリゾナ州などで栽培される、

35mm以上の長い繊維長をもつ高級綿のことです。

吸湿性が高く、

柔らかくしなやかな風合いで、

絹のような美しい光沢感を持っております。

コットンは繊維長が長いものほど高級とされておりますが、

アメリカ産で最高級の品質を誇るのがピマ・コットンであり、

「スーピマ」とは、「Superior pima」の略で、

これは米国スーピマ協会の登録商標にもなっています。

 

 

ガーゼとはコットンを漂白して、

目の粗い平織りにした柔かい布を指します。

綿紗とも呼ばれますが、

通気性に富み、吸湿性も良いという特徴を持っています。

精錬、漂白した上で、

衛生用材料や幼児用肌着、ハンカチ等に使われる事が多い生地です。

 

 

コットン生地で着心地も軽く、

シワ感も楽しんで頂ける1着です。

 

最早、Yohji Yamamotoに袴有りとまで言わしめる程の存在感です。

 

Yohji Yamamotoらしいボリュームをお楽しみ頂けます。

 

スタイリングの幅も広がるパンツは重宝しますよね。

 

Yohji Yamamotoでも名作と語り継がれている袴パンツ。

 

12SSシーズン以降、

定番として発表されておりました作品です。

 

日本の袴をモードに落とし込み、

そして、世界に知らしめた1着です。

 

その作品を春夏らしい軽い生地で楽しまれては如何でしょうか。

 

着用すると解る、

このパンツだけの独特のシルエット。

 

唯一無二の存在感ですね。

 

目を惹くチェック柄も相まって、

インパクト、存在感、

共に申し分ないので、

シンプルなトップスとの合わせにも活きてきます。

 

作りもシッカリしているので、

1着あると必ず重宝します。

 

自信を持ってオススメできる作品となっております。

 

どうぞお気軽にご来店、お試し下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[終わりなき不満足]

 

男は常に分裂し、自分自身に申し立てをする。

鋭い荒々しい疑いが沈潜から逆上する。

湧いては消える天の玄い水泡のように、始めなく、終わりなく。

 

背負われ運ばれる女たちは、男のそれを知っているのか知らないのか、あたりまえの顔で前を向いている。

反して、身内に染み透るその冷たい女の面影は、幽かで詩美な青白い火花をショートさせ、遠く離れた響きを受け入れる。

 

鋭敏な感受性に強いられた一種の胸苦しさ。

未熟で生意気な生の息吹き。

 

 

 

 

 

PURPUREUM by ALUBUSでは商品の買取も承っております。

当店で購入されたアイテムでなくても結構です。

着用の機会が減ってしまったアイテムがお手元にございます場合は、先ずは1度査定をさせていただきます。
下記の連絡先にお気軽にお問い合わせをくださいませ。

 

PURPUREUM by ALUBUS
 

〒343-0816

埼玉県越谷市弥生町11-12 1F

OPEN 12:00~21:00 / 定休日 水曜日

 

TEL/FAX 048-940-3688

MAIL alubus.sato@gmail.com

WEB http://www.alubus.jp/

BLOG http://ameblo.jp/purpureumbyalubus/

Facebook https://www.facebook.com/PURPUREUMbyALUBUS/

 

古物商許可証 [第431270034696号 / 埼玉県公安委員会]