《武蔵府中》とっても簡単!時短!

パンとお菓子の教室 ぶどうPurpleBerryぶどう

 

こんにちは!

今日もご覧頂きありがとうございます爆  笑

 

昨日 府中のkotocafeさんにて

 

第2回おうちパンワークショップ 

~ドデカフォカッチャ~

 

を開催しました♪

 

今回定員4名のところ、早々と満席!

急遽kotocafeさんのオーブンもお借りして

4名増席したところ、間もなく満席となり

嬉しい悲鳴ですラブラブ

 

材料の準備がちょっと大変にはなりましたが、

私を含めて9人分準備していたところ、

残念ながらお子さんの急な体調不良があり

最終的に6名で開催させて頂きました♪

(お子さんたちは大丈夫だったかな・・・汗

 

今回は忘れ物もないようにしっかり準備をして、

また小型オーブンも自転車で持ち込んで(^_^;)

またも大量の荷物で臨みましたあせる

 

お客様5名到着。 赤ちゃん連れの方もいて、

本当にかわいい~ラブラブ 癒やされます♡

お一人外国人の方が少し遅れるとのことで、

先にスタート。

 



まずは前夜仕込んだ生地を使って成形。

少しべたつく生地ですが、皆さん上手に取り出して

形を整え、オーブンとオーブントースターへ。

 



次に材料を混ぜ生地の完成とレシピの振り返り。

時間はたっぷりあって順調です♪

 

焼き上がるもバッチリだったのですが、初めて

使った業務用オーブンが使い慣れず、

少しこんがりフォカッチャに笑い泣き

でもいい色で美味しそうに出来上がりました~!?

 



オーナーさんのご厚意でクリスマスツリーの前で

写真を撮って頂いたり、また次回の開催が決まったら

教えて下さいとのお声を頂いたり♪

笑顔で時間内に終了することができました!

 

そういえば、遅れてくる方がまだ来ていない・・・。

と思っていたら、終了時刻にいらっしゃって!!

 

どうしよう・・・とオーナーさんに相談したら、

何と!

今日はこの後予定がないから使っていいですよ!!

と・・・爆  笑

何て太っ腹なオーナーの藤本さん音譜

 

ご厚意に甘えて、早速マンツーマンでフォカッチャ作り開始!

インドの方で、川崎からわざわざ2歳の息子さんを連れてきて

下さって、道中少し迷われたそう泣 なるほど。

私もしばらく英語を使っていなかったので、

つたない英語でお話しながらもササッと

出来上がり、焼成中はいろいろ英語でお話できて、大変だったけど新鮮な時間でした♪

 



その方はパン作りが大好きと前々からワークショップ参加を

希望されていて、

お家でもよくインド風?フォカッチャとか焼くのよ♪

と写真を見せて下さったり、

全種類のおうちパンを作ってみたいから、また参加させてねラブラブ

と嬉しいお言葉も頂きました音譜

 

そして大慌てで片付け、またしても浮浪者のような

大量荷物の移動。。。笑い泣き

 

2回分作ったり準備片付けも多くてヘトヘトだったけど、

何だろう この充実感!

早く次の企画準備もしたい!楽しい!!

と思えるワークショップでした音譜




 

みなさま、またのご参加をお待ちしております♪

 

 

 

パンとお菓子の教室 PurpleBerry 
プロフィール
メニュー一覧
★最新レッスンは順次お知らせします。
★レッスンの申し込み、お問い合わせは
 LINE公式アカウント に友達登録の上
 ご連絡ください♪ 
   
   又は @037zfjmzで検索