こんにちは。

 

中学受験でよく目にするのが、朝から晩までびっちりと勉強スケジュールが埋まっている受験生さんです。

 

この場合は大きく2パターンあります。

 

一つは受験生さんご本人が自ら勉強をしたいということで、最大限勉強時間に充てているケースです。

 

もう一つは、受験生さんではなく、親御さんが強制的に朝から晩までスケジュールを組んでいるケースです。

 

体感では、前者が5%、後者が95%といった感じです。

 

前者のようなケースは、数は多くありませんが一定数見られます。

 

もともとスポーツや趣味などいろいろなことを頑張っていて、その中の一つとして受験勉強も頑張ろうと思った場合が多いです。

 

もしくは、受験勉強はそこそこしていたけど、塾や家庭教師などたまたま自分に合う先生がいて楽しくなってきたり、ある科目の勉強が急に楽しくなったというパターンなどもあるようです。

 

こういったケースは、勉強自体が楽しいもしくは興味がある状態なので、授業中も水を得た魚状態です。

 

楽しそうに勉強をされています。

 

逆に後者のケースは、朝から晩までたいしてしたくもない勉強をさせられている、といった感じになってしまいます。

 

勉強時間は長いのですが、生産性が一向に上がらないことがほとんどです。

 

塾の授業プラス毎日複数の講師といった例もあるようですが、ご本人様にやる気がないので、せっかく知識を伝えても右から左に抜けていきます。

 

第三者視点からするとやりすぎだなと思えても、親御さんも受験校の合格に向けて必死のあまりどんどんさらに勉強時間を増やしていくという悪循環に陥っていきます。

 

長時間勉強をするときは、受験生さん本人のやる気、楽しさ具合も必要です。

 

いやいややっているときはほぼ、勉強内容を吸収できていません。

 

短時間でいいので集中的に詰め込んでしまって、残りの時間を自由時間にする方が効率が良く、精神衛生上も非常にいいです。

 

長時間勉強することは悪いことではないのですが、前者に属しているか後者に属しているかの見極めは大切です。

 

もし、少し勉強の拘束時間が長すぎるきらいがあるときは、短期集中を目指してみてもいいかもしれません。

 

 

 

本日もお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

↓クリックしていただけると、励みになります。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

家庭教師につきましては、下記よりお問い合わせください。

対面指導は東京23区でさせていただいております。

(それ以外の地域はオンラインでの指導となります。)

 

中学受験(算数)及び、大学受験に向けての中高一貫校生(数学)の指導をメインに担当しております。

教育相談も実施させていただいております。

詳しくは下記記事をご参照ください。

 

 

 

 

 

 

 

ご指導、教育相談等をご希望されるかたは、

 

entutor982☆gmail.com


にご連絡をいただきますようお願いいたします。(☆を@に変えて送信してください。)