こんにちは。

 

中学受験は、暗記物の量もかなりあります。

 

そうしたときに、壁にペタペタ暗記物を貼って覚えようという事例が見られます。

 

この方法は有効なのでしょうか?

 

本人が壁の掲示物を定期的に見返す意識があって、実際に継続できる場合は有効です。

 

意識的に目に入れることで、記憶に残りやすくなります。

 

ただ、それ以外のケースはあまり効果が見られないのと、逆に貼りすぎて受験生さん本人からすると貼っているプリント類がストレスに感じることがあるようです。

 

家にいるのに、ずっと受験勉強を強制されているようであまりリラックスできません。

 

暗記物を第三者が貼っても、受験生さん本人が覚える気がない場合は、ほとんどその掲示物は景色と同化しています。

 

実際、貼っているプリントにかかれている内容を聞いてみても、ほとんど頭に入っていません。

 

本人以外の第三者が暗記させようとどんどん暗記物を壁に貼っていくのですが、壁はどんどんプリントで埋まっていっても、全部スルーしている状態です。

 

 

もちろん、掲示が全て良くないというわけではなく、目で見て印象に残りやすいように、世界地図や日本地図、元素記号の表を2~3枚ほど貼っておくというくらいであれば、いいと思います。

 

廊下中に暗記物を貼りまくったりなど、多すぎる量の受験用掲示物は控えておく方が無難です。

 

 

本日もお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

↓クリックしていただけると、励みになります。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

家庭教師につきましては、下記よりお問い合わせください。

対面指導は東京23区でさせていただいております。

(それ以外の地域はオンラインでの指導となります。)

 

中学受験(算数)及び、大学受験に向けての中高一貫校生(数学)の指導をメインに担当しております。

教育相談も実施させていただいております。

詳しくは下記記事をご参照ください。

 

 

 

 

 

 

 

ご指導、教育相談等をご希望されるかたは、

 

entutor982☆gmail.com


にご連絡をいただきますようお願いいたします。(☆を@に変えて送信してください。)