こんにちは、いそべ晶子です。

昨日は、見に行ったライブの3バンドとも、ステージ上手前方にドラムセットがあるという、そして、その真ん前で見れたという、幸せな日でした。

ドラムと言えばステージ奥にあることが多くて、ギターやヴォーカルの陰になって見にくいなぁ、というのが常でしたが、昨日はドラム三昧。近くで見れるとは格別ですなぁ💕

どのバンドも、まずはドラムとベースが気になりますが、昨日のヤセイ(サイトはこちら)は衝撃でした。体験したことのない何かが開発されました。

身体を動かすと、その感じが漏れて、または揺らいで、分からなくなってしまうので、昨日はとにかくじっと動かず凝視してました。ややヤバイ人でしたね。笑

新しく体験する音とは、その瞬間に初めて出会いたい、とこの頃は思うので、敢えて音源を聴かずに行くことが多いです。ライブの後、音源で復習する感じかなぁ。

映画を見るときには映画の原作を読まずに行く方です。そんな感じです。

わたしなりのイメージが、先に出来上がってしまうことが好きではありません。

好きなバンドとも、そのバンドが創造しようとしているその先端を、一緒に走りたい。

それには、わたしが過去の記憶や感情や興奮に囚われていてはダメなのではないかと思います。

リアルに体験している音を、わたしの記憶の檻に入れたくないのです。


感謝をこめて
douxnido いそべ晶子