昨日は小麦さんのお家のアオちゃんのお誕生日会に爆笑猫が行って来ました〜


海外のスター?びっくり






さすが!アオちゃん!!
( ご本人も楽しんでますねウインク )


わが家の2人も〜


懐かしのスクールメイツならぬモンロースクールメイツ。


私的には懐かしスクールメイツ( 笑 )


その楽しいパーティーはこちらから↓
まだまだゲストさんいますよっニコニコ









     猫しっぽ猫からだ猫あたま     犬しっぽ犬からだ犬あたま     黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま


昨日のホワイティーの話し。
色々とご心配して下さり、ありがとうございました。


その後のご報告…


15時に迎えに行ったら、病院の一室に口から血を流し怯えて目をまん丸にしたティティ子が。


看護婦さんに『凄く興奮しているので、お母さん出してくれますか?』と言われ、私が声をかけたら猫『 お母さん〜えーん』って感じで自分からフラフラしながら来ました。

私の方が泣きそうでしたショボーン


抜いた歯は2本。


人間で言う親知らずなのですが、ティティ子はその歯が殆ど出てなくて歯茎の中で歯石状態に…

それで、口臭がひどくなり口内状態が悪くなったそう。


帰ってからの猫ティティ子は麻酔が切れてなく、フラフラしパタン!と倒れたり。

( 口から血が… )


でも、前日の0時から絶食だった彼女はご飯を要求。

16時まで待ってちゅーるをあげたら『違う!それじゃない!いつものご飯ちょーだい!!』
的な空気をかもしだし、いつものご飯を出したら休み休みパク!パク!!

(  ひとまず安心。)



でも、調子は悪いらしく私からとにかく離れない。膝から降りない。
ご飯支度中も足もとからはなれない。
そんな状態でした。


ティティ子は普段、私の部屋のベッドそばに彼女のベッドがあるのですが昨日は私のベッドで寝ました。


今日も一日中寝てましたが、術後診察へ行き「まだ出血してますが、腫れてないし大丈夫でしょう。」


との事で、次回は薬が無くなる時に。



家の子はお互いがご飯を残したら、それを食べる!と言う生活をしていたので〜細菌がプリンにも感染している恐れがあります。

なので、口内環境を良くするためにサプリメント( 善玉菌を増やす)を貰い2人とも摂取しています。


普段、プリンは歯ブラシを噛んでその瞬間私が少し磨く!って感じ。
ティティ子は全くNG。


ネコの歯磨きは難しい…アセアセ


今日のティティ子です。







kumiko-コッシーさんのお家のモモちゃん
応援しています。