Bonjour
やっと体調が回復しました💦
熱が3日続き、下がってからも2日間体が痛くて
5日目の夜にやっとシャキシャキ動けるようになりました!
ずっと体が辛くて、腰の悪いおばあちゃん並みに前屈みでノロノロ動いてたから
スタスタ動けるってありがたい!
嬉しくてぷりん姫を追いかけ回して遊びました
ぷりん姫もキャッキャいいながら逃げ回っていて
嬉しそうで良かった‥
熱2日目のいちばん辛い時に生理もきてしまってダブルパンチでした
日曜日はたろりが休みで、ぷりん姫を連れて2回お買い物に行ってくれて
少し休めてやっぱり助かりました
昨日は朝から保育園から電話があり、またクラスにコロナ陽性者が出たとのこと💦
検査をして陰性証明を持参で登園して欲しいと言われたのですが
ちょうどたろりとぷりん姫が家を出た後で、もうすぐ着くかもと伝えると
今日はそのまま預かるので夕方検査に行ってくださいと言われ預かってもらえました
ゆるくて謎(笑)
でも数日前に私とたろりは抗原検査をして陰性だったし、特に不安はなく
夕方お迎えの後に薬局で検査したら
やはりぷりん姫も陰性でした
ぷりん姫も検査はPCR、抗原合わせるとたぶん6回目
今回はついに慣れたのか、一瞬泣きそうになったけれど
冷静に鼻の中に綿棒が入るのを見つめていて
検査のお兄さんも優しくてトゥトゥトゥ〜と言いながらすぐ終わらせてくれたので
初めて平和に検査が終わり感動しました
こんなところでも成長が見られて嬉しい気持ちに
日本一時帰国から戻ってきてもうすぐ3ヶ月
この3ヶ月、たくさん成長したので次の記事で成長記録をまとめたいと思います
さて今日は2022/2/22で日本では猫の日ですね
ぷりん姫は先月から猫ちゃんブーム
(あ、パパブームもまだ続いています笑)
同じマンションの地上階の部屋で猫を飼っていて、外出時に窓際をチェックするのが
最近の日課です



(盗撮ごめんなさい🙇♀️)
外に行きたがらない時や、帰り道まだ遊びたがってる時など
「にゃんにゃんいるかな〜?」
「猫ちゃん見に行こ〜」
と言うと動いてくれるので助かります(笑)
少し前までは「わんわん」しか知らなくて犬も猫もわんわん!って言ってたのが
しっかり猫を認識できるようになりました
Amazonプライムビデオで「こねこのチー」というアニメを知ってから
大好きではまっています
あとぷりん姫が好きな番組、「シナぷしゅ」も今日は猫特集でした
シナぷしゅはテレビ東京の教育系番組でYoutubeでも見られるので
とってもお世話になっています
私は犬派だったけれど、ぷりん姫につられて最近猫が可愛く見えて仕方ないです・・・
猫ちゃんモフモフしたい〜〜
今日のフラ語
猫 un chat シャ
猫の鳴き声 miaou ミャオウ
慣用句:喉がつかえる、声がしわがれる
avoir un chat dans la gorge (喉に猫がいる)
Très bonne journée