Bonjour
土曜日、ぷりん姫が突然の高熱💦💦
ついに突発性発疹が来たかな?と思ったのですが2日で解熱しました。。
(今のところ発疹はなしです)
記録として経緯を記しておきます✏️
土曜日
明け方4時頃: 添い乳をしてると体がやけに熱い
7時過ぎ起床: やっぱり熱い、体温を測ると39度後半(脇の下に挟むのを嫌がってきちんと測れずだいたいの温度)
8時朝食: 食欲は無さそうで、固形物は拒否、流動系のヨーグルトとフルーツピュレのみ食べる
9時前後: いつもならご機嫌で動画を見たりしてる時間、泣いて機嫌悪い
PMIで処方してもらっていたドリプラン(解熱薬)があったので飲ませる
開けてみたらボトルと注射器が入っていて使い方が分からなくて焦りました💦
ブログで使い方を紹介してくれている方がいてとても助かりました✨
瓶に注射器を突っ込み、体重のとろまで白い棒を引き上げると必要な分の液体(どろっとしています)が入るので
そのままorお皿に出してスプーンなどで口に注入します
甘くて美味しいとのことですが、ぷりん姫は暴れて嫌がって口からはみ出てしまいました⤵️
肌につくとベタベタします😱
9時半: なんとか飲ませて授乳をして添い寝
10時半: 泣きながら起きてくる 動画を見て落ち着く
11時: 体は熱いけどご機嫌に 薬が効いたかな?
今のうちに自分のご飯を済ませ ぷりん姫の昼食も作る
12時: 昼食(くたくたのパスタ)少しだけ食べて終了 💩下痢っぽい
午後: また体がすごく熱い 体温測ってないけど体感は39~40度 抱っこで寝たり泣いたり授乳してうとうとしたり
16時: 6時間あいたのでドリプラン2回目を飲んでベッドで添い乳しながら昼寝
熱くて一緒に寝てる私まで汗をかきました…
18時半: 泣きながら起きる 少ししたらご機嫌に
授乳しすぎてお腹がめちゃめちゃ減る!!!
大急ぎで自分の食事
ぷりん姫は好物のビスケット半分とヨーグルト一口だけ食べる
しばしご機嫌で部屋の中を歩き回る♪ 熱を測ってみると38度くらいに
20時過ぎ就寝
たろりお仕事の日で二人だけで頑張りました❗
友達が電話で話を聞いてくれたり、LINEでママ友に相談したり
ネット検索もしまくりました…
夜中2、3回起きるも授乳ですぐ寝ました💤
日曜日
7時過ぎ起床: 体温は38度!前日よりは下がりました☆ 機嫌はいいけれど食欲は相変わらずナシ…
午前中: 普通にしているので解熱薬は使用せず
添い乳で朝寝を1.5時間してお昼、またパスタを少しとプルーン3つ😋
13時: まだ少し熱いけど調子が良さそうだったのでサッとお風呂に入れました(前日が2日に1度のお風呂の日だった)
14時半: すっきりして、お昼寝を3時間
17時半: ほぼ添い乳していてまだまだ寝そうだったけれど私が疲れて起床
すっかり元気そうでたろりと遊ぶ
鼻水が少しだけ出ている気も…?
19時夕食: うどんと野菜を煮込んだらいつもの量食べた!これは回復かな? 好物の鮭も完食
20時: おむつを替えて寝る準備万端で待つも眠そうな気配なし
21時: 大量💩! やっぱり緩め…食事がほぼ母乳だったからこんなもの?もしくは何かのウイルスのせい?
体温を測ったら37度で安心💗本人も普段の元気を取り戻した模様
22時: まだ元気😅たくさん昼寝したし仕方ないかな…?
23時: さすがにベッドへ連れていく 授乳するもたろりのいるリビングに脱走😰
0時: 私が眠い😥 たろりにもベッドに来てもらい真っ暗にして「寝ない子は誰だ~」と脅し?😅やっと就寝
今日
さすがに朝眠そう…寝坊して起きてくる
熱はなし いつもより少し機嫌悪いかな?眠いせい?
朝食はいつもの7割くらい食べた!
突発性かなって予想していたけれど発疹は今のところなしです
とりあえず一件落着でいいのかな?
もうしばらくはどこにも行かずゆっくりします…
先月も高熱が出たけれど、予防接種の翌日で予想はついたし半日で下がったので
今回の突然&1日中高熱には焦りました
コロナが流行ってるから簡単に病院にも行けないし
(こちらの小児科は予約制で当日に空いてることが稀なので行くなら救急になります)
もう少し熱が続くかなと思っていたから2日で下がったのなら良い方です✨
ちなみに、友達に教えてもらいましたが緊急の場合は[112]に電話すると良いそうです📱
症状を聞いて、救急車や家に医者が来る等の対応をしてくれるそうです。
ミチュエルに入っていれば支払いも不要だとか(補償の内容によると思いますが)
異国での病気の対応本当にハラハラします💦
子育てしてたらこれから何度もこういうことがあると思うので
慣れていかなきゃなと思います😖
医療用語も勉強しておかないと、、、
