Bonjour!


昨日のパリ、雑貨屋がどこもかしこも行列だらけでした(笑)


服屋のショッピングバッグを持ってる人もたくさん‼️


皆考えることは同じなんだな~照れ



HEMA、角を曲がって建物の側面にまで並んでいました💦



ぷりん姫のお誕生日まで1ヶ月ちょっとなので
念のためバルーンやケーキ用キャンドル等を買いました🕯️

他にも無印でお菓子やグリーンカレーを購入✌️



寒かったけどいい天気だったので久しぶりにセーヌ川が見たくて

川沿いで休憩しました♪





観光船もバトビュスも運行してないセーヌ川はめちゃくちゃ穏やか…❤️


と思ったらプライベートらしき小型船が🛥️


模型?みたいに小さく見えました😆



今日からどんな生活になるのかな?


あまり変わらない気もするけど…






さて、最近の育児の悩みです




①乳首がいたい😭



いまだに夜は添い乳で寝るぷりん姫


最近、乳を咥えながらごろんごろん寝返りしたり


壁にドンドンかかと落とし💦


その度に乳首がひっぱられて、おどろくほど伸びている😱😱😱


あと吸う力が強すぎて、歯が食い込んで、イタタタターーー!って悲鳴あげるレベルえーん


ひっぱられすぎて、授乳後も乳がジンジン…😭



授乳は大事な親子コミュニケーションの時間だしまだまだ止めたくない


添い乳での寝かしつけも痛い以外は何も苦じゃないんだけど


ほんとこの痛みでちょっと断乳考えちゃうくらいですダウン


優しく吸ってねって声かけてるんだけど聞いちゃいない😱


あまりに痛いともう終わり!って服で胸を隠してぷりん姫は泣くっていうケンカに突入します(結局私が折れるんだけど、、)


時々抱っこで授乳してても寝返り?するし


仰向けに寝ててもいろんな角度から乳首を口にいれようと迫ってきます


恐ろしい子です😅😅😅😅


もう少し理解力がつけば優しく飲んでくれると信じて頑張ります💦💦




②食べムラ・ご飯を投げる



離乳食後期ですが、食べる時と食べない時のムラがすごいです。


同じメニューでも食べたり食べなかったり


前は好きだった食べ物が嫌い?になってたり



嫌なもの食べさせようとすると、掴んで遠くへぽーい!!


口に入れたと思ってもわざわざ出してぽーーーーい!笑い泣き


食べ物投げたらダメー!って怒ってもニヤニヤ


私がイライラmaxに達して本気で怒るとギャン泣き😭



食べるときはパクパク食べてくれるんだけど、、頑張って作ったものに限って投げられたりすると


ただでさえ苦手な料理が本当に嫌いになりそうです💔😥



これもそのうちなおると信じて、無理に食べさせようとせず


食べないときは母乳でいいやっとストレスためないようにしなきゃなあと思っています😓



ちなみに、たろりは料理が得意だけど離乳食は作ったことなし…


短時間の子守りはしてくれるけど、育児しない派です⤵️


そういう約束で妊娠出産したので子育てに関しては私が頑張らないとと頭では納得してますが


産後ホルモンのせいか、私が大変なときに自分のしたい事してるの見るとイライラしちゃいます😱💦



あ、これ悩み③になるのかな?


育児のことではないけど…



( ③産後クライシス )



産後2年間がもっとも離婚率が高い時期だそうです


たしかにケンカが増えたかな~💦


今年は結婚10周年なので残念なことにならないようにしないと…


99%大丈夫だと思いますが1%は分からない、、


私はすぐ言うタイプ&発言が出任せ、たろりはためこむタイプ&言われたこと覚えてる人なので


あとで言われても私は覚えてないことが多く💧

嫌ならその時に言って!そしたら直すからとお願いしました😅



たろりもぷりん姫への愛情がないわけではないです


子守りのときは全力で遊んでくれています❤️


そして育児しない代わりに私の事は何でもしてくれるので


美味しいご飯作ってもらったりマッサージしてもらったりして

心のバランスを保っています



とにかく、①②が当面の悩みです😥


健康に育ってくれてるのでおおらかな気持ちでストレスためないように


笑顔を心がけますニコニコ




ぷりん姫はここのとこお出掛けつづきで疲れぎみ?なので


今日は二人でゆっくり過ごします◎



最後にマレで買い食いしたエッグタルト❤️ストレス解消に糖分必須!!



ピンクマカロン今日のフラ語ピンクマカロン


母乳 un lait maternel  レ マタネル


母乳で育てる nourrir au sein  ヌリ オ サン nourrir=英語でfeed sein=英語でbreast


乳首 un mamelon  マムロン



A plus!