お久しぶりです!

ぷりん子です。
 
放置に放置を重ねておりました(・・;)
 
皆さんお元気ですか☆
私は元気にパリで生きてます。
 
ブログからは遠ざかった生活をしているうちに

またまた滞在許可証更新の時期が来てしまいました(笑)
 
 

フランス去年のレポはこちら


 
今年も記憶が新鮮なうちに詳細を書いておこうと今警察署の待合室で順番を待ちながら下書きしています!!
 
 
 
ちなみに私の学生ビザではなく、たろりの就労ビザの更新ですキラキラ
 
たろりは相変わらずフラ語ほとんど話せないので汗今年も付き添いで来てます◎
 
少し前に法律が変わって就労ビザの滞在許可証は初年度1年⇨更新時に4年もらえるのが通常なのですが
色々例外というものがあり‥
たろりはその例外で去年の更新でまた1年の許可証しか貰えず
今年も更新することになりました。
 
たろりの場合、1年目に強制的に通うことになる語学学校(仏語完全初心者のみ)が開始が遅かったため&更新の予約を早く取りすぎたために更新時にまだ卒業しておらず
卒業証明がないと4年出せないと言われましたえーん
 
その他の場合だと仕事を辞めてたり転職してたりすると4年が貰えないと噂で聞きました。
 
 
 
今回は結果から言うと4年カードを貰うことができそうですラブラブ
 
更新がめちゃくちゃ面倒だし、更新料も1年だろうと4年だろうと同額なうえ結構高いのであせる
4年はありがたいです!
 
私の計算が正しいなら、納税証明が5枚たまると10年ビザを申請できるので
次の更新時がちょうど5回納税後で10年申請できるんじゃないかな‥?!
 
そう思うと、去年4年ビザになっていたら次の更新時に納税回数が4回しかないので
もう一度4年ビザと、遠回りだったかもしれません。
 
ま、4年後に法律が同じか、転職していないのか、そもそもまだフランスに住んでいるのか
先のことは何にも分からないけれど
 
この記事を4年後どんな気持ちで読み返しているのかなにやり
 
 
さてさて提出書類ビックリマーク
 
予約をとった時に一緒に必要書類リストのリンクが出るのでそれをダウンロード&印刷しておき
せっせと準備していきました。
 
が!! 実際に今回提出したのは以下だけでした。
 
・パスポートコピー
(顔写真ページ、日本のフランス大使館で貼られるVISAのページ、入国後OFIIで貼られる1年目の滞在許可シールのページ)
 
・滞在許可証carte de séjour/コピー(※2年目以降、両面)
 
・証明写真2枚(去年は3枚だったような)
 
・雇用証明書コピー(職場で発行してもらったもの)
 
・給与明細コピー直近3ヶ月分(リストには12ヶ月分と書いてたのに3ヶ月だけ、、コピーし損)
 
・納税証明書コピー(※2年目以降。5月頃に税務署に申請➝9月頃に所得税の請求書が届きました。住民税は10月頃だったかな?来年からは源泉徴収が始まるぽいのでまた変わるかも)
 
・EDFの最新の請求書コピー(ちょうど10月に請求があったのでWEBサイトのマイページから印刷しました)
 
・OFII関係の証明書コピー(市民講座2回分と、語学学校の修了証)
 
以上★
 
 
去年に比べて随分あっさりだったなぁ!という印象ですキョロキョロ
 
念の為ごっそり重要書類ファイルを持っていったのも杞憂に終わりました(笑)
 
 
 
そして去年はめちゃくちゃ混んでて2時間半かかったプレフェクチュールですが
今日はなんと1時間弱で全て終了!こちらも拍子抜け

着いて予約の紙を見せたら番号札と記入用紙を貰い
 
 
たったの4人待ち!!!!!!!

 
記入用紙、昨年写真を忘れたのでこっそり撮影しました^^
 
個人情報と、配偶者の情報を記入して一番下にサインしました。
母の旧姓を書く欄まであります。
 
後半、ENFANTSとASCENDANTSの欄は白紙のままで何も聞かれずでした。
 
 
記入し終わった頃に早くも順番が来て慌ててカウンターへ。
 
サバサバ系ぽい女性に当たりました。
いつも第一印象をよくするため、白系の清潔感のある服で行き笑顔でBonjourと挨拶しています!
(そこまでする必要はないかもですが、念のため^^)
 
書類を言われた順に渡していき
写真は切らずに5枚セットのまま渡したら向こうでカットしてくれました。
写真を貼った紙にサインをして
最後機械で指紋をとって、待合室に戻って待つように言われます。
 
ブログの続きを書いて待ってるとまたすぐ呼び出され
 
「私の所見では4年カードが出ると思うわ」と言われましたゲラゲラ音譜
 
レセピセにサインをして、原本を貰います。
許可証の受け取り日時については半月くらいでSMSで連絡が来ると言われました。
(※○月□日の13時〜15時の間、という風に指定があった記憶)
 
ちなみにこの時に収入印紙で更新料を支払います。
 
去年は受け取りが2ヶ月後でしたが今年は空いてたしもう少し早いかもしれないなと思います!
 
1年更新の人が減ったから空いてたのかな?
 
 
 
貴重な休みが潰れる〜と思ってたのが1時間以内に終わってルンルン音譜

シテ島のお隣のサンルイ島まで歩いて行って
自分たちへのご褒美にベルティヨンでパフェを食べました♥
 
今年の春に日本のTV番組「旅サラダ」で紹介されてるのを見て初めて行って以来
2回目!
 
「旅サラダ」は大好きな番組で海外旅行コーナーはフランスに住んでからも
よく見ていますテレビ
 
 
季節のフルーツがふんだんに使われている
贅沢なパフェです!!
 

優しい甘さのパフェに緊張していた身も心も癒されましたラブドキドキ
 
 
最近のパリはすっかり寒くなりましたが
ノエルの準備が始まりつつあって、街中はウキウキした雰囲気に包まれています。
 
 
 
ボンマルシェには傘のようなツリーがたくさん
天井から吊り下げられていて可愛かった★


久々の更新になってしまいましたが
 
情報が誰かの役にたつと幸いですニコニコ


フランス今日のフランス語はパフェのフルーツから‥
 
白桃桃 Pêche(ペッシュ)
どうぶつの森洋梨 Poire(ポワール)
 
 
ではではまた気まぐれに更新するかも、ですラブ

à bientôt!