Bonjour! et Bonne année(=Happy New Year)
今日はフランスコスメのレポート♡
東京にいる頃はたくさんコスメやレストランのモニターさせてもらってたけど
フランスでもやってみたい!と思ってモニターサイトに色々と登録したよ
フラ語の勉強にもなるし一石二鳥!(アンケートを全部フラ語で読んで回答するのはすっごく大変・・・)
特にフランスコスメってすごく良さそうだしもっと詳しくなりたい~
ってことで、これから少しずつモニター活動出来ていければいいなぁ
記念すべき最初のレポートは日本でも人気のあるブランド
La Roche-Posay(ラ ロッシュポゼ)より
ボディミルク【LIPIKAR Lait】(リピカ レ)
日本の公式サイトで探してみたけど日本では販売されてないのかな??
でもスキンケア商品たくさん出ているので、私的にはとってもおすすめブランドだよ
ラロッシュポゼの製品は皮膚科医のアドバイスを活かして開発されているから
大人も子供も家族みんなで使える安心なコスメ。
世界で25000人以上の皮膚科医が採用しているよ。
モニターキットは段ボール箱に入って到着☆
宅配BOXとか管理人とかないアパートに住んでて
再配達もない文化だから不在票を持って郵便局へ取りに行ったよ~
まあまあ近くに郵便局あるうえ、20時まで開いてるから(これは日本より優秀)
苦にはならないけど
重いものとかはモニター出来ないな^^;
製品名の下に「ANTI-DESSECHEMENT 48H」の表記が。
これは”48時間乾燥を防ぐ”って意味だろう
なんか48時間って大げさすぎない?!?
毎日入浴後にケアするとして24時間保てれば十分なんじゃ・・・
って思ったけどそこはフランス。
毎日お風呂に入らない人がたくさんいるらしいから(汚)
48時間って表記に惹かれる人もいるのかなぁ~~~
しかしすごいよねw 日本では24hコスメあるけど(今も愛用してる^^)
さすがに48hOKなコスメはないと思う。。
さて気になる使い心地は
緩すぎずつるんとまとまりあるクリーム!
海外コスメに多いきつ~い香りはなくて、ほんのりと良い香り
伸びも良いし、塗った後はお肌の表面がすっごくしっとり^^
48時間潤うかどうかは・・・ちょっと怪しい所(笑)
やっぱり1日1回は塗った方がいいかな
フランスの冬は最強に乾燥するから、日本では化粧水しかつけていなかったタロリも
パリでは化粧水だけだとカサカサ手や足の肌が荒れてたから
試してもらったら気に入って毎日使ってるよ~!
男の人ってすね毛とかあるから、タロリは特にべたべたしたクリームやオイルが苦手で
私がモニターの前まで使っていたボディクリームは合わないって嫌がってたけど
リピカ レは毎日シャワー後に愛用してるよ
もちろん、小さいお子さんの肌にも大丈夫みたい!
家族みんなで使えるってありがたい
それに400mlの大容量で市場価格12~15ユーロ(1600円~2000円)くらいだからコスパも良し!
パリの激安ドラッグストアでも2本セットで販売してるの見かけたよ♪
1ヶ月毎日使ってもまだまだあるけど・・・パリは年中乾燥してるから
使い終わったらまた同じの買う予定
気に入っちゃったよ~
文末になりましたが、2018年もよろしくお願いします
去年よりはもうちょっとブログのボリューム増やしていきたいな!
最近文章を書くことが減ってるから
今年はどんどん書いていきたいと思うよ!
日本語でも、フランス語でも
今日のフラ語
Lait レ = Milk
カフェオレ(Café au lait )のレだね~
Bonne année ボナネ = 冒頭に書いたからもうわかるよね。
goodの意味のbonの女性形がBonne ボンヌ
yearの意味のanの女性形がannée アネ
anは意味によって、男性形のときと女性形の時があるから
ややこしい・・・
1年/1歳は男性形でun an(アンノン)
形容詞は常にその前後の名詞に合わせて性別が変わるよ
ではでは、A plus!