私、いま全力でシェアハウス探し中
6年ぶりにシェア生活復活でワクワクと不安な日々だよ
それにしても、最近のシェアハウスって、趣味に特化してたり
めちゃくちゃオシャレだったり
特に女性専用ハウスなんて可愛いとこばっかで憧れちゃう
大豪邸シェアハウスとか

大学の頃からこんなにたくさんあればなぁ~
きっと1人暮らしせずにシェアに住んでただろうなっ
私のシェアデビューは9年前、オーストラリア☆
ワーホリ中はシェアが基本だった!
一軒家で、高級マンションで、
色んな国籍の人とシェアして
面倒なこともあったけどそれ以上に楽しかったし
家族と思える友達も出来た♪
1年で5箇所に移り住んで
他人と暮らすノウハウを覚えた
8年前東京に来てからも1年半は町屋という駅でシェア暮らし。
家具が揃って高額な敷金もいらないシェアハウスは
上京したての頃とってもありがたかった~
日本でもシェアハウスが増え始めた頃で
個性豊かな人々の巣窟だった( ´ ▽ ` )
家はボロかったけど駅近で家賃も安くて
夜中まで住人と飲み会したり楽しかったー♪♪
そして今のシモキタ近くのマンションに移り住んで6年☆
新築で虫は出ないし、お風呂広いし、好きなインテリアに囲まれて幸せだったけど
私たち、一つの家に長く住むの向いていないことが分かった(^_^;)
掃除も片付けも苦手だから、だんだんモノが増えて...
引っ越しをこまめにしてる頃は良かった(マシだった?)なぁって今になって思うよ!
街としてはほんとに住みやすくて大好きなんだけどね
ま、引越しの大きな理由は別にあるんだけど
とにかくマンションに解約届けを出しちゃったから今焦り中だよー
オシャレなシェアハウスに住みたくて色々見てるけど
夫婦で入れる所って限られてくるし...
ほんとは大好きなスーパー銭湯の近くに住みたいんだけど
理想通りには行かないかぁ
でも色々探してる時が一番楽しいよね☆
新しい場所で新しいシェアメイトたちと楽しい生活が出来ますように~

6年ぶりにシェア生活復活でワクワクと不安な日々だよ
それにしても、最近のシェアハウスって、趣味に特化してたり
めちゃくちゃオシャレだったり
特に女性専用ハウスなんて可愛いとこばっかで憧れちゃう

大豪邸シェアハウスとか
カフェ併設だったり!

大学の頃からこんなにたくさんあればなぁ~
きっと1人暮らしせずにシェアに住んでただろうなっ

私のシェアデビューは9年前、オーストラリア☆
ワーホリ中はシェアが基本だった!
一軒家で、高級マンションで、
色んな国籍の人とシェアして
面倒なこともあったけどそれ以上に楽しかったし
家族と思える友達も出来た♪
1年で5箇所に移り住んで
他人と暮らすノウハウを覚えた

8年前東京に来てからも1年半は町屋という駅でシェア暮らし。
家具が揃って高額な敷金もいらないシェアハウスは
上京したての頃とってもありがたかった~

日本でもシェアハウスが増え始めた頃で
個性豊かな人々の巣窟だった( ´ ▽ ` )
家はボロかったけど駅近で家賃も安くて
夜中まで住人と飲み会したり楽しかったー♪♪
そして今のシモキタ近くのマンションに移り住んで6年☆
新築で虫は出ないし、お風呂広いし、好きなインテリアに囲まれて幸せだったけど
私たち、一つの家に長く住むの向いていないことが分かった(^_^;)
掃除も片付けも苦手だから、だんだんモノが増えて...
引っ越しをこまめにしてる頃は良かった(マシだった?)なぁって今になって思うよ!
街としてはほんとに住みやすくて大好きなんだけどね

ま、引越しの大きな理由は別にあるんだけど
とにかくマンションに解約届けを出しちゃったから今焦り中だよー
オシャレなシェアハウスに住みたくて色々見てるけど
夫婦で入れる所って限られてくるし...
ほんとは大好きなスーパー銭湯の近くに住みたいんだけど

理想通りには行かないかぁ

でも色々探してる時が一番楽しいよね☆
新しい場所で新しいシェアメイトたちと楽しい生活が出来ますように~
